- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県度会町
- 広報紙名 : 広報わたらい 2025(令和7)年4月号
■条例・その他
○度会町議会の個人情報の保護に関する条例等の一部を改正する条例について
情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律が施行されることに伴い、関連する当該条例の一部を改正しました。
○度会町課設置条例等の一部を改正する条例について
多様化する業務と住民ニーズへの的確な対応と同時に重要施策の円滑な進行を実現するために組織を改編し、一部の業務分担を見直すことにより、柔軟かつ機動的な行政運営を目指し、事務の効率化及び住民サービスの向上を図るため、関連する当該条例の一部を改正しました。
○度会町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について
令和6年8月8日の人事院勧告に基づき、仕事と生活の両立支援の拡充の観点から、介護を必要とする状況に至った職員の意向確認及び勤務環境の整備について規定するため、関連する当該条例の一部を改正しました。
○度会町職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について
令和6年8月8日の人事院勧告に基づき、法改正による条項のずれが生じたため、関連する当該条例の一部を改正しました。
○町長等の給料及び旅費に関する条例及び議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例について
依然として物価上昇が続く中で、民間企業及び一般職員については、数年にわたり給料のベースアップがはかられており、また、近隣市町の特別職の報酬と当町の特別職の報酬を比較し均衡をはかるためにも特別職の報酬の増額が必要とされるため、関連する当該条例の一部を改正しました。
○度会町職員給与条例の一部を改正する条例について
人事院の令和6年8月8日付けの国家公務員の給与の改定に関する勧告により、令和7年度以降の給料表の切替え、地域手当の支給、扶養手当の見直し等の調整を行うため、当該条例の一部を改正しました。
○度会町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について
令和6年8月8日の人事院勧告に基づき、令和7年度以降の地域手当について、フルタイム会計年度任用職員およびパートタイム会計年度任用職員に支給することを規定する必要があるため、当該条例の一部を改正しました。
○度会町税条例の一部を改正する条例について
地方税法等の一部を改正する法律等の施行に伴い、町民税、固定資産税及び特別土地保有税について、非常災害その他非常の場合において、職権による減免を可能とするため、関連する当該条例の一部を改正しました。
○度会町福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例について
子ども福祉医療費助成制度の対象年齢引き上げを令和7年9月1日から実施し、保護者の経済的負担の軽減と、子どもの疾病の早期発見および早期治療を促進することで、健全な保健福祉の拡充を図るため、関連する当該条例の一部を改正しました。
○度会町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について
「家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準」の一部改正が令和7年4月1日から施行され、施設の運営等に関する要件として「栄養士」の配置が求められるところ、栄養士免許を有しない「管理栄養士」を配置した場合についても当該要件を満たすことが可能となることに伴い、関連する当該条例の一部を改正しました。
○度会町水道法施行条例の一部を改正する条例について
生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令が令和7年4月1日に施行され、水道法施行令が改正されることに伴い、布設工事監督者及び水道技術管理者の資格要件が見直されることから、関連する当該条例の一部を改正しました。
○度会町消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例について
「非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令」が令和7年4月1日から施行され、非常勤消防団員等に対する損害補償に係る補償基礎額等が改定されることに伴い、関連する当該条例の一部を改正しました。
○度会町非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例について
「消防団員等公務災害補償等責任共済等に関する法律施行令の一部を改正する政令」が令和7年4月1日から施行され、非常勤消防団員の処遇の改善のため、消防団員退職報償金の勤続年数区分に、新たに「35年以上」区分が追加されることに伴い、関連する当該条例の一部を改正しました。
○専決処分の承認を求めることについて
・令和6年度度会町一般会計補正予算(第5号)
・令和6年度度会町水道事業会計補正予算(第3号)
○物件等の買入れに係る契約の締結について
契約の目的:令和6年度度会町職員用ノート型パソコン
契約の方法:指名競争入札
契約金額:15,246,000円(うち消費税及び地方消費税1,386,000円)
契約の相手方:
三重県津市久居野村町420番地2
リコージャパン株式会社
デジタルサービス営業本部
三重支社三重第二営業部
部長 浅田圭一
○五ケ町・小川辺地に係る公共的施設の総合整備計画について
○柳辺地に係る公共的施設の総合整備計画について
○川上辺地に係る公共的施設の総合整備計画について
○町道路線の認定及び変更について
○人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて
※詳しくは本紙をご覧ください。
◆議員提出議案
○度会町議会委員会条例の一部を改正する条例について
行政組織の改編に伴い、常任委員会が所管する課名に変更が生じたため、当該条例の一部を改正しました。
○専決処分事項の指定について
令和6年度 町改第8号 緊急防災・減災事業
田口大橋橋梁耐震補強(P1橋脚他)工事
契約金額の10%以内の変更
■一般質問
・地域懇談会について
山北佳宏議員
・学校給食費等を無償化するよう重ねて問う
・高齢者の補聴器購入費の補助を願いたい
貞森義和議員
・課設置条例等の一部改正を読み解く
・ハラスメント(嫌がらせ・いじめ)の対応ついて
登喜三雄議員