- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県御浜町
- 広報紙名 : 広報みはま 令和7年1月号 No.669
■令和6年度御浜町総合防災訓練を実施しました
令和6年11月17日(日)午前9時から、南海トラフを震源とする大地震の発生を想定し、御浜町総合防災訓練を実施しました。第1部訓練として、自宅で身を守る訓練から一次避難場所への避難訓練、情報伝達訓練等を実施。第2部訓練として、各ブロックや自主防災組織ごとに、特色のある訓練や講話が実施されました。(総参加人数1,340人)
■御浜町建設業組合との情報伝達訓練を実施しました
11月17日(日)午前9時から、総合防災訓練の一環として、御浜町建設業組合と役場建設課職員による合同訓練を実施しました。この合同訓練は今年で5回目となり、今回は土砂災害や倒木による道路封鎖等が発生したと想定、建設業組合員がパトロールで発見、「御浜町道路等損傷通報システム」により被害箇所の写真や位置情報を投稿し災害対策本部と情報共有、町からは道路啓開等復旧の指示をするなど、システム利用の習得も兼ねた情報伝達訓練を実施しました。
■令和7年御浜町消防出初式を開催します
令和7年1月5日(日)、新春恒例の御浜町消防出初式を開催します。
出初式は町内4分団の消防団員が集まり、日頃から訓練している小型ポンプ操法の展示や一斉放水等を行います。新年に洗練された消防団員の動きを見ると、とても清々しい気持ちになります。ぜひご観覧ください。
日時:令和7年1月5日(日)9:00~
場所:
第一部(式典) 阿田和小学校講堂
第二部(礼式他) 阿田和小学校グラウンド
※雨天時は阿田和小学校講堂で式典のみを行います。
■消防団員募集中!女性も大歓迎!あなたも団員の一員として地域のために活動してみませんか?
御浜町消防団は新規入団員を募集しています。
あなたも団員の一員として地域のために活動してみませんか。
入団資格:町内在住で18歳以上の心身ともに健康な方
処遇:消防団活動に必要な被服等付与、公務災害補償、退職報償金(5年以上勤務した場合のみ)、表彰制度、消防団応援の店利用制度有り
問い合わせ:総務課 防災係
【電話】3-0505