くらし ふるさとをいつまでも~出会いと交流があふれるまちづくり~

■今月のテーマ
「新生活の支援制度 あなたも申請の対象になるかも!」
町では、移住定住を促進し、町の活性化を図るため各種支援制度を実施しています。今回は、新生活を迎える方を対象に実施している2つの支援制度をご紹介します。

◇若者応援民間賃貸住宅家賃助成事業
対象:町内の民間賃貸住宅を申請者本人の名義で契約し、下記のいずれにも該当する方
・契約日から起算して6か月以内に認定申請を行う方
・居住者全員が民間賃貸住宅を所在地として町の住民基本台帳に記載されていること
・基準日時点で居住者全員が40歳未満であること
・町内に3年以上定住する予定である方
・居住者全員に町税の滞納がないこと
補助額:月額家賃の2分の1の額 上限2万円/月(最長24か月)最大48万円

◇ハッピーマリッジ祝い金事業
対象:次のすべてに該当する方
・婚姻届または宣誓書などが受理されてから6か月以内の方
・新婚世帯またはパートナーシップの関係にある方の双方または一方が町内に住所を有していること
・新婚世帯またはパートナーシップの関係にある方の双方が本祝い金の交付を受けたことがないこと
・紀宝町結婚新生活支援補助金の交付対象に該当しない新婚世帯であること
・過去に紀宝町結婚新生活支援事業補助金の交付を受けたことがないこと
・町内に3年以上定住する予定であること
支給額:1世帯当たり3万円

◎そのほかの条件もありますので、詳しくはそれぞれの本紙2次元コードから確認するか、役場企画調整課までお問い合わせください。

問合せ:【電話】33-0334