くらし 消費生活センター情報 くらしのたより No.85

■令和6年度 消費生活相談の振り返り
令和6年度に市消費生活センターに寄せられた相談件数は581件で、令和5年度の537件より、44件増加となりました。主な相談は、インターネットを介したトラブルが全体の約3割を占め、中でもアカウント情報やクレジットカード情報の不正利用に関する相談が目立ちました。また、SNS上の広告をきっかけとした定期購入トラブルや、SNS上で知り合った相手からの高収入をうたった副業の契約トラブルなど、SNSに関する相談が、若者だけでなく幅広い年齢層でみられました。
啓発として、昨年5月の消費者月間に金融の専門家を招き、「キャッシュレス決済の基礎知識講座」を開催しました。今年度は7月に、消費生活に関する講演会を予定しています。
消費生活センターは、市役所1階11番窓口生活支援相談課にあります。電話相談にも対応しています。何かおかしいと感じたら一人で悩まず、すぐにご相談ください。

問合せ:消費生活センター(生活支援相談課内)
【電話】582-1146【FAX】582-1138