- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県守山市
- 広報紙名 : 広報もりやま 令和7年8月15日号
入園申込書などは、「入所のしおり」の中にとじ込んでいます。保育園と幼稚園の二重申し込みはできません。
なお、定員は引き続き入所する園児を含むものであり、実際の新規募集人数とは異なります。
■幼稚園・こども園(短時部)
しおり配布開始日:8月20日(水)
しおり配布場所:
受付期間:9月8日(月)~12日(金)
・公立園
時間…午後2時~4時
場所…各幼稚園・こども園
・私立園…受付日時など詳しくは、各園のしおりをご覧ください。
対象:令和5年4月1日以前に生まれた就学前の児童
持ち物:
・入園申込書
・支給認定申請書
・申請者の「マイナンバーカード」または、「通知カードおよび運転免許証など顔写真付きで身元が確認できる書類」
その他:
・通園区域は、市内全域としますが、小学校通学区域の児童の就園を優先します。
・若鮎こども園は、学区の優先はありません。
・4・5歳児は、進級児の状況により、募集を行わない場合があります。
◎については、長時部の募集人員によって変動があります。
■保育園・こども園(長時部)
しおり配布開始日:8月20日(水)
しおり配布場所:市役所保育幼稚園課、各幼稚園、各保育園、各こども園、各地区会館、すこやかセンター、大型児童センター、図書館、駅前総合案内所
受付期間:10月14日(火)~17日(金)、19日(日)~24日(金)
・平日
時間…午前9時~午後4時45分
場所…保育幼稚園課
・19日(日)
時間…午前10時~午後2時
場所…市役所2階 防災会議室
対象:生後6ヵ月(一部生後57日目、生後3ヵ月)~就学前の児童(認定こども園守山幼稚園は3歳児以上が対象)
持ち物:
・保育所等入所申込書
・家庭状況届出書
・そのほか必要な証明書(就労証明書など)
・申請者の「マイナンバーカード」または、「通知カードおよび運転免許証など顔写真付きで身元が確認できる書類」
問合せ:各施設/保育幼稚園課
【電話・有線電話】582-1129【FAX】583-1138