- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県東近江市
- 広報紙名 : 広報ひがしおうみ 令和7年9月号
※費用の記載がないものは無料です。
※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問合せください。
■ごみの行方を知る研修会
日時:10月20日(月)9:00~15:10
場所:三重中央開発株式会社(三重県伊賀市)
対象:市内に在住または在勤している18歳以上の人
申込み:9月18日(木)~10月6日(月)17:15まで
対象:25人(申込み先着順)
申込み・問合せ:生活環境課
【IP電話】050-5801-5633【FAX】0748-24-5692
■観光ボランティアガイド
ガイド活動を知ってもらうための公開講座を開催します。
(1)元亀争乱の真相 太田浩司さん
(2)現地研修 五個荘金堂地区
(3)湖東地方の仏教文化 佐々木悦也さん
(4)現地研修 百済寺
日時:
(1)9月24日(水)
(2)10月1日(水)
(3)10月17日(金)
(4)10月30日(木)
(1)~(3)13:30~15:00
(4)13:30~16:00
場所:
(1)(3)愛東コミュニティセンター
(2)ぷらざ三方よし
(4)百済寺(百済寺町)
定員:(1)(3)70人
※(2)(4)は定員なし
申込み:それぞれ開催日の1週間前までに問い合わせてください。
申込み・問合せ:東近江市観光ボランティアガイド協会
【電話】0748-29-3920【FAX】0748-29-3922
■ライフロング事業講座受講生
(1)キッズエンジョイアート
日時:9月6日(土)10:00~11:30(全3回)
場所:湖東コミュニティセンター
対象:小学生
定員:10人
費用:2,500円
(2)有酸素運動と姿勢改善
日時:9月8日(月)、29日(月)10:00~11:30
費用:700円
(3)親子で楽しくリトミック(0~3歳児)
日時:9月10日(水)10:00~11:00
対象:0~3歳児
費用:600円
(2)~(3)共通
場所:蒲生コミュニティセンター
(4)0歳からの親子ふれあい音楽教室
日時:9月27日(土)15:00~15:45
場所:あかね文化ホール
費用:大人300円、子ども200円
(1)~(4)共通
申込み・問合せ:てんびんの里文化学習センター
【IP電話】050-5801-7100【FAX】0748-48-7105
■子育て支援事業参加者
(1)のびのび親子の教室「はじめまして!赤ちゃん」
赤ちゃんへの関わり方や安心して子どもを育てる環境づくりなどを学び合います。
日時:
・Aコース…10月29日、11月5日、12日、19日 いずれも水曜日
・Bコース…10月30日、11月6日、13日、20日 いずれも木曜日
※各コース全4回、いずれも10:00~12:00
場所:保健子育て複合施設ハピネス2階
対象:市内の令和7年6月から9月生まれの子とその母親
定員:各コース16組
申込み:9月29日(月)から10月24日(金)までに申込みフォームから申し込んでください。
(2)能登川子育て支援センターつどいの広場
日時:9月5日、12日、19日、26日
※いずれも金曜日10:00~15:00(時間内の出入りは自由)
場所:やわらぎホール
対象:市内の未就学児とその保護者
持ち物:水分補給のためのお茶か水
(1)(2)共通
申込み・問合せ:子育て支援センター
【IP電話】050-5801-1135【FAX】0748-29-3899
■のとがわにほんごきょうしつ ボランティア見学会と登録会
外国人住民の暮らしをサポートするために日本語を教えています。今回はその様子を見学するボランティア見学会とボランティアになるための登録会を行います。「やさしい日本語」を学びながら、外国人と楽しく交流しましょう。
日時:9月28日(日)13:30~14:30
場所:能登川コミュニティセンター
対象:日本語が話せて外国人に関心のある人、やさしい日本語に興味がある人
定員:10人(申込み先着順)
申込み:電話またはメールで申し込んでください。
申込み・問合せ:東近江国際交流協会
【電話】050-5802-9606【メール】[email protected]
■東近江警察署管内交通安全スローガン
東近江地区交通安全推進会議が啓発車でのナレーションやパンフレットに使用する「交通安全スローガン」を募集します。
対象:市内在住・在勤・在学者
部門:小中学生の部(小学4年生以上)、一般の部、高齢者の部(65歳以上)
申込み:9月5日(金)から10月24日(金)までに申込みフォームまたは各公共施設に設置されているチラシから申し込んでください。
申込み・問合せ:市民生活相談課
【IP電話】050-5802-8484【FAX】0748-24-0217
■ウェルネス講座受講生
(1)有酸素運動と姿勢改善講座
日時:9月10日(水)、12日(金)10:00~11:30
(2)凛軸~りんじく~骨盤調整エクササイズ
日時:9月17日(水)13:30~15:00
(1)(2)共通
費用:700円
持ち物:ヨガマット(無料貸し出し有、バスタオル可)、飲み物
※(1)は、体育館シューズ
場所・申込み・問合せ:ウェルネス八日市
【IP電話・FAX】050-5801-1137