くらし 交通環境政策課からのお知らせ

◆「春の全国交通安全運動」が実施されます
4月6日(日)から15日(火)までの期間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。
事故の防止と正しい交通マナーの習慣づけをめざし、重点項目を挙げ交通安全運動に取り組みます。一人ひとりの心がけで交通事故をゼロにしましょう。

[交通安全運動の重点項目]
(1)子どもをはじめとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践
(2)歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進
(3)自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守(じゅんしゅ)の徹底
(4)横断歩道利用者ファースト運動の推進

◆交通安全シルバーキャラバン隊員募集
町内でシルバーキャラバン隊の活動にご参加いただける方を広く募集しています。
シルバーキャラバン隊は、高齢者が高齢者自身を守り、交通安全意識を高めるとともに、安全運動を実践し、交通安全を心掛けることにより交通事故件数と交通事故死者数を減少させるために毎年度結成しています。隊員の皆さんには、毎月15日の「高齢者交通安全の日」や25日の「近江路(おうみじ)マナーアップ運動日」に、街頭啓発などを通じてご活躍いただいています。
おおむね60歳以上の方で、交通安全啓発活動にご賛同いただける方は、交通環境政策課までご連絡ください。

問い合わせ先:交通環境政策課 環境政策担当
【電話】0748-52-6578