- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県竜王町
- 広報紙名 : 広報りゅうおう 令和7年5月号
実施日:6/10(火)・11(水)・12(木)8:30~11:00
※30分間隔の時間枠で受付
場所:竜王町公民館
※1…竜王町国民健康保険加入者のみ
※2…後期高齢者医療被保険者で受診券が届いている人
※3…初めて受ける人
※4…65歳以上は結核健診と兼ねる(個別で受けた人は対象外)
※5…令和6年度に受けていない人
※6…採血のみの前立腺がん検査
●予約方法
予約開始日:5/8(木)
(1)WEB予約[おすすめ]
下記のURLよりアクセスしていただくか、本紙掲載の二次元コードを読み込んでご予約ください。
【URL】https://www.aitel-reservation.jp/ryuohtown-shiga/
予約受付時間:24時間(土日祝日も実施)
(2)電話予約
健康推進課【電話】58-1006
予約受付時間:8:30~17:15(平日のみ)
■子宮頸がん予防ワクチン(HPV)キャッチアップ接種の経過措置(接種期間の延長)について
キャッチアップ接種(公費による接種)期間中(令和4年4月1日から令和7年3月31日まで)にHPVワクチンを1回以上接種している人については、令和8年3月31日までの間、残りの接種回数を公費で受けられます。
▽経過措置対象者
下記(1)または(2)の対象者のうち、令和4年4月1日から令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した人
(1)平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女性
(2)平成20年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性(令和6年度まで定期接種対象だった人)
※従来の定期接種(対象:小学6年生~高校1年生相当年齢の女性)は、変わりなく継続します。
《がん患者のアピアランスサポート事業》
■がん患者の方へ、ウィッグなどの補整用具の購入費用を助成します
がんの治療に伴う心理的・経済的負担の軽減、療養生活の質の向上を図ることを目的として、がん治療の副作用による外見上の変化を補うための補整用具の購入費用の一部を助成します。
対象者:次の全てに当てはまる人
・補整用具購入時に竜王町に1年以上住民登録がある人
・がんの治療に伴う脱毛または乳房切除に伴い補整用具を購入した人
・町税および町の各種料金の滞納がないこと
▽対象となる補整用具
・医療用等ウィッグ・帽子
・乳房補整具(補整下着、胸部補整具、人工乳房)
▽助成額・回数
・補整用具購入額の1/2(上限1万円)
・助成回数は補整用具の種類ごとに1回まで
▽申請手続き
補整用具を購入した年度内に健康推進課へ申請してください。申請に必要な書類や申請方法については、町ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
問合せ:健康推進課
【電話】58-1006