健康 脳トレGO!が始まります!

人間が持つ5つの脳機能は、健康寿命にも大きく関係しています。多賀町では、令和7年度から「脳トレGO!」を実施します。
脳の神経細胞は、20歳を過ぎると徐々に減り始めていくと言われています。そして、40歳を過ぎると老化が始まり、前頭葉の働きが悪くなる機能低下が起こります。
そのため、目には見えない今のご自身の脳機能を知り、脳の体力が衰えないための取り組みをすることがとても大切です。
ふだんの生活では気づきにくい5つの脳機能を、この機会に楽しくゲーム感覚でチェックして、はつらつシニアをめざしましょう!

◆内容
タブレットで数個のゲームに挑戦して、あなたの脳体力をチェックします!
ゲームの所要時間は約15分程度で、簡単に挑戦いただけます。

▽ジャストフィット
中央に表示される図形とまったく同じものを探します。似ている図形や逆さまでの表示もあります!

▽フラッシュライト
光った順番を覚えて、同じ順番でタッチします。光る回数はどんどん増えていきます!

対象者:65歳以上の町民
開催日:5月14日・28日(水)、6月10日・24日(火)
※別途開催日以外でも、職員が対応できる日時であれば対応可能です。
時間:10:00~12:00、13:00~16:00 所要時間 約30分
場所:多賀町総合福祉保健センター「ふれあいの郷」
参加費:無料

申し込み先:多賀町地域包括支援センター(福祉保健課)
【有】2-2021【電話】0749-48-8115