- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府宇治市
- 広報紙名 : 宇治市政だより 広報うじ 令和7年8月1日号
■データで見る、がんと死因の「実際」
『宇治市のがんによる死亡の割合や部位ごとの傾向、また全国的にどのような年代の人からがんが多くなるのかを紹介します。データで見てもがんは他人事ではありません。』
◇その1 がんで亡くなる人ってどのくらいいるの?
〔宇治市民の〕死因別の死亡割合
出典:京都府保健福祉統計(令和4年)
『宇治市で亡くなられた4人に1人(約25%)の人が「がん」で亡くなっているのですね。』
↓
◇その2 どのがんで亡くなる人が多いの?
〔宇治市民の〕死因におけるがんの部位別構成割合
出典:京都府保健福祉統計年報(令和4年)
『がんで亡くなられた人の中でも3人に1人(約35%)もの人が、「肺がん(気管、気管支含む)」や「胃がん」によるものなのですね。思っていたより多くて驚きました。』
『宇治市民の死亡原因はがん(悪性新生物)が一番多く、がんの中でも「肺がん(気管、気管支含む)」や「胃がん」で亡くなる人が多い現状です。』
◇その3 若くてもがんにかかるってホント!?
胃がん、肺がんの年代別の患者数
出典:国立がん研究センターがん情報サービス
[POINT]
まだ若いから、健康だから、大丈夫という過信は禁物です。「あの時、がん検診を受けていればよかった」という後悔をしないために、定期的にがん検診を受けるようにしましょう。
■保健師が解説!教えて!がん検診
Q1:がん検診は高額な費用がかかるのでは?
↓
A1:ご自身の年齢や状況にもよりますが、自己負担は無料で受けられたり、数百円~数千円で受診できます。詳しくは、市ホームページまたは市政だより5/15号を確認して下さい。
Q2:タバコは吸わないから肺がん検診を受けなくても大丈夫?
↓
A2:肺がんは喫煙以外にも女性ホルモンや大気汚染も関係していると言われています。タバコを吸わないから肺がんにならないということはありません。タバコを吸わない人も肺がん検診を受けましょう。
Q3:がん検診は検診自体に時間がかかるのですか?
↓
A3:肺がん検診なら検診車に乗り込んで、着替えて胸のレントゲン写真を1枚とるだけで、かかる時間はたったの5分です。予約日時を決めて、あっという間に終わります。