- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府亀岡市
- 広報紙名 : 広報かめおか 令和7年3月号(第044号)
掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。
■第20期 介護予防サポーター講座
日時:3月21日(金)、22日(土)、28日(金)、29日(土) 午後1時10分~4時30分
場所:亀岡市総合福祉センター3階 講習室andコミュニティホール
内容:地域の健康づくりをお手伝いする介護予防サポーターを養成する講座。(運動・栄養・口腔などの講演と実技)
料金:1人 4,000円(テキスト代込み)
申込み:チラシに付属のハガキかWEB(【HP】https://kameokayuyunet.jimdofree.com/)
問い合わせ先:NPO法人元気アップAGEプロジェクト 担当…横山
【電話】080-4242-4734
■令和7年度 京都丹波就農サポート講座受講生の募集
募集期間:3月21日(金)~4月18日(金)(申込書必着 5月~10月までの全7回(平日午後)
場所:京都府園部総合庁舎他
内容:野菜、豆類、土壌肥料、病害虫防除、鳥獣害対策等に関する講座の受講生を募集
対象:
・原則、全日程出席可能な人
・南丹地域の農業の担い手として基礎技術習得が必要な方(概ね50歳未満)
・障がい者就労支援施設の支援員
定員:15人程度(書類選考)
問い合わせ先:京都府南丹農業改良普及センター
【電話】0771-62-0665【メール】[email protected]【HP】http://www.pref.kyoto.jp/nantan/no-nokai/
■第5回 らくちん介護勉強会~基本編~
日時:3月22日(土) 午前10時~正午
場所:寄って亭(西町)
内容:生理的な動きを活かした基本的な介護技術。
定員:10人(先着)
料金:300円
申込み:3月7日(金)~20日(木)に電話で
問い合わせ先:NPO法人共生ケアかめっこの会事務局 丸山(まるやま)
【電話】090-9624-5872
■真福寺 椿コンサート2025
日時:3月22日(土) 午後2時~3時
場所:真福寺本堂(曾我部町)
内容:「京都市立芸術大学サクソフォンカルテット」による演奏会
料金:1,000円(小学生以下無料)
問い合わせ先:真福寺椿コンサート実行委員会
【電話】23-7843
■入学記念樹を贈呈します
日時:3月31日(月)まで
場所:(公財)亀岡市都市緑花協会
内容:新入学児童の皆さんの花や緑への思いやりを育み、自然の大切さを学ぶ。
対象:市内在住で市外の小学校に入学し、記念樹(ツツジ)を希望する児童
申込み:電話(市内小学校へ入学の場合、申し込み不要)
問い合わせ先:(公財)亀岡市都市緑花協会
【電話】23-2289
■花見歴史ウォーク
日時:4月5日(土) 午前8時~11時
場所:亀岡市交流会館 駐車場集合
内容:花見をしながら八木城まで、ノルディックウォークします。
定員:10人(先着)
料金:500円(無料貸し出しポール有り)
申込み:住所・氏名・電話番号をメール・FAX
その他:山歩きできる服、靴
問い合わせ先:NPO法人チョロギ村神前里巡りPJL
【電話・FAX】0771-26-2654【メール】[email protected]
■映画「侍タイムスリッパー」上映会
日時:4月5日(土)
(1)午前10時30分~
(2)午後1時30分~
各回2時間10分程
場所:ガレリアかめおか響ホール
内容:現代にタイムスリップした武士(会津藩士)の姿を描いたSF時代劇。
料金:1,200円(当日1,500円)
問い合わせ先:亀岡映画センター (原田(はらだ))
【電話】22-2585
■第50回亀岡会長杯争奪ソフトテニス大会
日時:4月6日(日) 午前9時~午後5時
場所:亀岡運動公園テニスコート
対象:高校生以上のオープン参加
期間:3月19日(水)
料金:ダブルス1ペア 2,000円、高校生1ペア 1,000円、非会員ペア 3,000円
申込み:住所・氏名(カナ)・生年月日・所属・電話番号をメール
問い合わせ先:亀岡市ソフトテニス連盟 木内 沙織(きうち さおり)
【メール】[email protected]【電話】090-8797-4972
■おばんざいサロン(こだわりフェスタ)
日時:4月6日(日) 午前11時30分~午後2時
場所:安町ホーム和の家(安町)
内容:おばんざいを食べながら多世代の方が交流する場
定員:15人(要予約)
料金:600円
問い合わせ先:かめおかまちの元気づくりプロジェクト 松尾(まつお)
【電話】090-3848-8676【HP】http://kame-genki.org/
■菊花栽培講習会
日時:4月~9月の毎月第2日曜日 ※8月のみ第1日曜日
大菊の部…午前9時30分~11時30分
盆栽菊の部…午後1時~3時
場所:(公財)亀岡市都市緑花協会
内容:菊花栽培のコツを学ぶ
定員:各部門 10人(先着順)
料金:各部門2,000円(全6回分) ※両部門受講は3,000円
申込み:(1)住所、(2)氏名(ふりがな)、(3)電話番号、(4)受講部門をHPお問い合わせフォーム、はがき
問い合わせ先:(公財)亀岡市都市緑花協会 〒621-0014 吉川町穴川背戸田29
【HP】http://www.midorihana.or.jp
■全日本空手道連盟剛柔会極心館道場生募集(随時)
日時:
(月)…午後7時~9時
(水)…午後6時30分~8時
(木)…午後7時~9時
場所:
(月)…(大成中)
(水)…(千代川小)
(木)…(薭田野)
対象:幼児~年齢制限なし
料金:月謝4000円、保護者会費500円/月、スポーツ保険料
申込み:沼田 多賀代(ぬまた たかよ)(【電話】090-7755-7093)まで電話
その他:子どもは兄弟3人目から無料。家族の場合両親・祖父母は無料。女性には2人の女性師範が指導。
問い合わせ先:極心館(きょくしんかん)館長 稲荷 晴之(いなり はるゆき)
【電話】090-3708-6776【HP】https://karate-kyokusinkan.jimdofree.com/