- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府亀岡市
- 広報紙名 : 広報かめおか 令和7年4月号(第045号)
亀岡市では、令和7年4月から従来の紙の契約に加えて、電子契約を導入します。
これは、デジタルファースト宣言の理念に基づきDXの推進と事業者の利便性向上および市・事業者双方の事務作業の効率化を図るために行うものです。
メールアドレスがあれば、特別な準備は不要で、事業者側のシステム利用に係る費用負担はありません。
■事業者のメリット
・郵送や持参が不要
・印紙税が不要
・事務負担が軽減
◇電子契約イメージ図(クラウドサイン) ※詳しくは本紙をご覧ください。
契約者アップロード
送信者→同意
受信者(登録不要・コストなし)→同意
電子署名タイムスタンプ(改ざん防止)
電子契約を締結するには落札(採用)後に、電子契約利用申出書(押印レス)を各担当課に提出する必要があります。電子契約利用申出書は各担当課にメールで契約案件ごとに提出します。亀岡市HPからダウンロードしてください。
※物品役務と工事請負で電子契約利用申出書様式が異なります。その他契約内容によっても様式が異なる場合がありますのでご注意ください。
※契約によって、電子契約利用申出書の他に書類の提出が必要な場合があります。
これまでどおり、紙の契約書で契約締結することも可能です。その場合、印紙税が必要な契約には従来どおり印紙税がかかります。
(契約検査課)