くらし 図書館だより

●開館時間
火~金曜日:午前9時30分~午後7時
土・日・祝日:午前9時30分~午後5時

●5月の休館日
7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月)、31日(土)

◆May《新着図書》
5月の新着図書を紹介します

◇A DAY IN YOUR LIFE
小路幸也/著 徳間書店
リスナーのお便りを短い物語にして紹介するラジオ番組。小説家でパーソナリティの槙村は、子どもの頃に誘拐犯から聞かされた話が届くのを待っていた。

◇リヴァプールのパレット
大崎善生/著 KADOKAWA
夭逝した妹との想い出を描いた絶筆の表題作。藤井聡太王位の就位式に、声帯摘出のため夫人が代読した「声なき祝辞」の完全版も収録した遺稿集。

◇モンスター・ホテルでおにごっこ(児童書)
柏葉幸子/作 小峰書店
年に一度のモンスターたちのおにごっこ大会。はずかしがりやでこわがりのミイラおとこが初参加を決意した理由とは?!

◇とってもすばらしい場所(絵本)
マット・デ・ラ・ペーニャ/文 パオラ・エスコバル/絵 岩波書店
ゆたかとはいえない生活を送るルーカスがレポートで満点をもらう。家族に見せようとするが、なかなかチャンスがなく…。

◆あなたのお気に入りのお店は?《テーマ図書》
いらっしゃい!お店屋さんの本

◇つぎはぐ、さんかく
菰野江名/著 ポプラ社
惣菜と珈琲のお店を営む兄弟。兄弟3人で穏やかに過ごしていたが、ある日、末っ子の蒼が中学卒業とともに、家を出たいと言い出し…。

◇一○○年生き抜く京都の老舗
酒井洋輔/著 淡交社
老舗のお店が多く存在する京都。創業100年をこえる老舗35件にインタビューし、経営のモットーや商いのヒントを紹介する一冊。

◇おひさまやのハンカチ(児童書)
茂市久美子/作 講談社
小学校2年生のさりなは、なわとびが苦手。体育の時間にうまくとべず落ち込んでいると、いつのまにか「おひさまや」というお店にたどり着いて…。

◇くろねこのほんやさん(絵本)
シンディ・ウーメ/文・絵 小学館
くろねこの家族たちはそれぞれ好きな仕事をしている。本が好きなくろねこは、ある日自分にぴったりの本屋さんの仕事をみつけてお手伝いをはじめる。