くらし 防火・防災の要として決意新たに

■消防団出初式
町消防団(=藤田真至団長)の出初式が1月12日(日)、住民グラウンドで開催され、消防団員らが防火・防災への決意を新たにしました。
式典では、消防団を先頭に、消防団支援隊、工業団地自衛消防隊、京田辺市消防署宇治田原分署が堂々とした分列行進を披露。西谷町長は「本町住民の安心安全な暮らしを守るため創意工夫を凝らしながら鋭意ご尽力いただき、消防団にとても感謝している。引き続き消防団活動に取り組んでいただきたい。」と式辞を述べ、藤田団長は「宇治田原町消防団が一致団結して住民の生命・財産を守れるよう、活動していきたい。」と訓示しました。
その後、昨年度末をもって退団された垣内英孝前副団長と藤野太士前分団長へ、本町消防団員として郷土の発展と防火意識の高揚に長年ご尽力されたことに対し感謝状が交付されたほか、功績者等に表彰状の授与が行われました。
※表彰者等は本紙をご覧ください。

問合せ:総務課
【電話】88-6631