- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市福島区
- 広報紙名 : 広報ふくしま 令和7年8月号
■「えび庵ふぁん」にぎわってました!
海老江2丁目のこども食堂を訪問しました。毎週月曜日(月3回)、17時30分から19時までのオープンで、手作りのご飯を食べて、自由に過ごせる居場所となっています。
2階建ての民家をお借りして、午前中から食事の準備、夕方から小中学生50名を迎えています。海老江東小学校の児童を中心に口コミで交流の輪が広がっており、少人数のスタッフの方々による運営は7年目となります。
こどもの居場所の大切さ、こどもを見守るボランティアの方々のありがたさを実感しました。
■地道な訓練、行われています
福島消防署での署内警防技術練成会へ行ってきました。4名一組による消火隊が住宅火災を想定し、日頃の訓練の成果を競い合う場となっています。
消火隊の皆さんは、ベテラン、若手、女性、様々な組合せで8組がエントリー。消防車から飛び出し、消火に至るまでの手順や時間などが審査されます。防火衣をまとい、重たいボンベを背負ってのきびきびした動きには使命感が感じられました。
市民の皆さんが安心して暮らせるよう、消防署では日々訓練が積み重ねられています。