子育て 天王寺区役所子育て支援室です!!

子育て支援室は、妊娠期から18歳までの子どもの様々な相談、保育サービスや子育て支援施設・専門機関の紹介を行う、子育てワンストップ窓口です。子育ての不安、障がい、問題行動、虐待、ヤングケアラー問題など子育てに関する悩みの相談に応じます。
子育ての悩みはそれぞれです。プライバシーは固く守ります。お気軽にご相談ください。

◆私たちが相談員です!
・子ども相談担当保育士
・虐待・DV担当
・保育コンシェルジュ
・保健師
・家庭児童相談員

◆こんなことで悩んだり困ったりしていませんか?
・保育所、幼稚園はどんなところがあるの?
・親子で交流したり、子連れで遊べるところを知りたい
・地域の子育てサークルってどんなところ?
・子育てがつらくイライラし自信が持てない
・遊ばせ方やしつけの方法がわからない
・ことばが遅い・発達が気になる
・学校、幼稚園、保育園に行きたがらない など

◆こんなことやってます(^_^)
◇親子でふれあい「あそびましょ~♫」〔要申込〕
月1回、保育士と一緒に絵本の読み聞かせや、ふれあい遊び・制作あそびなどを親子で楽しんでいただこうと「あそびましょ~♫」を開催しています。ぜひ遊びに来てください(^_^)
対象:0歳~おおむね2歳児までのお子さんとその保護者

◇「ぴあ♡ももてん」〔申込不要〕
こどもの成長や発達に不安をお持ちの保護者のみなさま、お子さんとゆっくり過ごしたり、相談員と発達に関する悩みを話し合ったりしませんか?
日時:毎週月曜日 10:00~12:00 14:30~16:30
場所:区役所4階401会議室
対象:2・3歳からのお子さんと保護者
※初めて参加を希望される方は事前にお問い合わせください。

◇「ペアレント・トレーニング講座」〔要申込〕
こどもの発達が気になる保護者向けの講座です。こどもとのかかわり方のヒントを学びませんか?
対象:お子さん(3歳児~小学2年生)の成長や発達に不安をお持ちの保護者
定員:8~10名
※次年度の募集は、令和8年3月頃を予定しています。

他に、「4歳児訪問事業」や「ぴあ・ももてん ~運動サポート~」「ST(言語聴覚士による)相談」「就学前勉強会」なども行っています。

問合せ:天王寺区役所 保健福祉課 子育て支援室
【電話】06-6774-9894・9969【FAX】06-6772-4906
受付時間:月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)9:00~17:30