- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市生野区
- 広報紙名 : 広報いくの 令和7年3月号
■国民健康保険の資格喪失手続き
国民健康保険に加入中の方が社会保険に加入した場合、区役所にて国民健康保険の資格喪失手続きが必要です。(マイナンバーカードの健康保険証利用登録をされている方も対象)
持ち物:
・現在お持ちの国民健康保険証または資格確認書
・新しく加入した社会保険の加入状況がわかるもの(資格確認書や資格情報のお知らせなど)
令和6年10月より社会保険の加入要件が拡大されました。
くわしくは厚生労働省ホームページをご参照ください。
問合せ:区役所窓口サービス課4階48番
電話:06-6715-9956【FAX】06-6717-1161
■障がいのある方の交通乗車証及びタクシー給付券の送付及び交付
新年度分の交通乗車証及びタクシー給付券を3月下旬に書留で送付、または窓口交付します。
対象:
・身体障がい者手帳、療育手帳、戦傷病者・被爆者健康手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方
・特別児童扶養手当1級受給世帯の方で、障がいのある方等の交通乗車証及びタクシー給付券を受けられている方
問合せ:区役所保健福祉課2階21番
【電話】06-6715-9857【FAX】06-6715-9967
■地域生活向上教室(いくみんのつどい) 無料 要申込
統合失調症等の精神疾患のある方が、生活習慣を整え、健康管理やコミュニケーションのスキルを身につけ、地域で自分らしく安定した生活ができることを目的に行っています。(毎月第3月曜日13:30~15:30)
日時:3月17日(月)13:30~15:30
場所:区役所2階集団検診室
対象:統合失調症等の精神疾患を治療中の方
申込み:窓口または電話にて問合せへ
問合せ:区役所保健福祉課2階23番
【電話】06-6715-9968【FAX】06-6712-0652