- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市旭区
- 広報紙名 : 広報あさひ 令和7年10月号
子育て情報は4ページをご覧ください
■国民健康保険資格確認書を交付します
令和6年12月2日から、従来の保険証は新たに発行されなくなり、保険証利用登録をされたマイナンバーカード(以下「マイナ保険証」といいます。)を基本とする仕組みに移行しましたが、マイナ保険証をお持ちでない方や資格確認書の交付申請をされた方に、資格確認書(水色)を10月中に転送不要の簡易書留郵便で送付します。簡易書留郵便はポストには投函されませんので、配達時にご不在の場合は、投函された「郵便物等お預かりのお知らせ」に書かれた方法でお受け取りください。
また、10月中に届かない場合や、郵便局の保管期限が過ぎた場合、資格確認書の記載内容に変更がある場合は、区役所保険年金担当にお問い合わせください。
なお、マイナ保険証をお持ちの方は、マイナ保険証で受診してください。
問合せ:区役所 窓口サービス課(1階8番)
【電話】06-6957-9956
■大阪市生涯歯科保健推進事業旭区民講座が開催されます 無料 先着 申込不要
日時:10月11日(土)14:00(開場13:30)
場所:旭区民センター小ホール
内容:
(1)旭警察による道路交通法の改正に関わる自転車の乗り方講座
(2)「口腔内フローラ」~お口の健康が全身の健康に~
講師:大宮横山(おおみやよこやま)歯科 横山 馨(よこやま かおる)歯科医師
定員:先着150名
問合せ:旭区歯科医師会事務局
【電話】06-6951-5906
■がん征圧・患者支援24時間 チャリティーイベント「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025大阪あさひ」が開催されます
リレー・フォー・ライフは、がん患者とその家族の思いをつなぐ命のリレーイベントです。開催中は、いつでもどなたでもご参加いただけます。
日時:10月12日(日)14:00~
13日(月・祝)14:00までの24時間
場所:旭区民センター
問合せ:リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひ実行委員会
【電話】090-5670-8366
■市民税・府民税・森林環境税(普通徴収)
第3期分の納期限は10月31日(金)です。
問合せ:京橋市税事務所 個人市民税担当
【電話】06-4801-2953【FAX】06-4801-2871
■医療証を更新します
障がい者医療証、こども医療証、ひとり親家庭医療証を更新します。障がい者医療証はオレンジ色からうぐいす色へ、ひとり親家庭医療証は桃色からあさぎ色へ変わります。なお、こども医療証は色の変更はありません。資格要件を満たす方には、10月下旬に新しい医療証をお送りします。現在、お持ちの医療証は11月1日から使えなくなりますので、10月末までに新しい医療証が届かない場合はご連絡ください。
※こども医療証については、有効期限が令和7年10月31日までの方が更新対象です。それ以外の方は引き続きご利用ください。
問合せ:
・障がい者医療証…区役所 福祉課(2階28番)
【電話】06-6957-9857【FAX】06-6954-9183
・こども医療証、ひとり親家庭医療証…区役所 保健子育て課(2階26番)
【電話】06-6957-9173【FAX】06-6954-9183
■イオンモール鶴見緑地で乳がん検診(マンモグラフィ)と大腸がん検診を開催します 申込要
日時:11月10日(月)・11日(火)・12日(水)・26日(水)
午前…10:00~13:00(受付10:00~11:30)
午後…13:30~16:30(受付13:30~15:00)
場所:イオンモール鶴見緑地 1Fグリーンコート
対象:
・乳がん検診(マンモグラフィ)…大阪市に住民登録がある、年度末時点で40歳以上となる女性(前年度未受診の方)
※ご加入の保険や勤務先等で同等の検診を受診する機会がある方などは対象外
・大腸がん検診…大阪市に住民登録がある、年度末時点で40歳以上となる方
※ご加入の保険や勤務先等で同等の検診を受診する機会がある方などは対象外
定員:
・乳がん検診(マンモグラフィ)…先着35名(午前・午後それぞれ)
・大腸がん検診…定員なし
費用:
・乳がん検診(マンモグラフィ)…1,500円
※クーポン券をお持ちの方は無料(令和7年4月1日時点で40歳の女性、又は41歳~59歳で大阪市国民健康保険被保険者の女性)
・大腸がん検診…300円
申込:大阪市がん検診専用電話
【電話】06-6208-8250(受付時間9:00~17:00まで)【FAX】06-6202-6967
問合せ:健康局健康推進部健康づくり課
【電話】06-6208-9943
■空家相談員による個別相談会を実施します 無料 申込不要 秘密厳守
空家の管理や活用、相続の方法など、空家に関する相談を個別にお受けします。空家でお悩みの方は、ぜひこの機会にご相談ください。
日時:10月10日(金)15:00~19:00
場所:区役所1階 まちづくりサロン
問合せ:区役所 防災安全課(1階2番)
【電話】06-6957-9192
