イベント 楽しいイベントが盛りだくさん!【イベント・講座】(1)

子ども向けのイベント・講座は、本紙10ページをご覧ください。

◆きいてみよう!ふれてみよう! 日本の伝統芸能を体験[榎並猿楽体験講座!]
城東区万博
申込不要 無料
未就学児からシニアまで、老いも若きも関係なく、お友だちと一緒でも、お1人でも関係なく興味のある方のチャレンジ大歓迎!
とき:1月19日(日)10:15~12:50
ところ:区民センター2階 城東スギタクレストホール(中央3-5-45)
内容:
第1部 10:15~11:30 体験講座「能の謡、舞、お囃子の体験」
第2部 11:50~12:50 講座「今、注目される城東区の歴史アラカルト」
定員:200名(当日先着順)

問合せ:市民協働課(市民活動支援)
【電話】6930-9743【FAX】050-3535-8685

◆大阪エヴェッサ・城東区民応援デー
申込要 無料
とき:2月8日(土)、9日(日)いずれも14:05開始
※時間は変更する場合もあります。事前に公式ホームページをご確認ください
ところ:おおきにアリーナ舞洲(此花区北港緑地2-2-15)
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:各100名(先着順)
対戦:越谷アルファーズ戦
席種:スタンド自由
申込み:12月27日(金)12:00から試合開始1時間後まで公式ホームページより
※Bリーグチケットへの会員登録(無料)が必要です
※事前申込なく来場された場合、通常のチケット価格となります
※対象席種が完売した場合、申込期間内でも企画を終了する場合があります

問合せ:大阪エヴェッサ クラブオフィス ホームタウン担当
【フリーダイヤル】0120-937-625(平日10:00~17:00)

◆関西シティフィルハーモニー交響楽団 公開リハーサル
申込不要 無料
とき:1月18日(土)18:00開演(開場17:30)
ところ:区民センター2階 城東スギタクレストホール(中央3-5-45)
曲目:ブラームス ピアノ四重奏曲第1番ト短調(シェーンベルク編曲 管弦楽版)
定員:400名(当日先着順)

問合せ:区民センター
【電話】6932-2000【FAX】6932-2030

◆おとなのためのピラティス教室
申込要 有料
心も身体もリフレッシュ!健康に過ごしたい方、新しいことにチャレンジしたい方大歓迎!!
とき:月3~4回 水曜日19:00~20:00
ところ:区民センター2階 城東スギタクレストホール(中央3-5-45)
対象:身体に不調がある方、これからも健康に過ごしたい方、新しいことにチャレンジしたい方
講師:河北 一海(かわきた かずみ)(柔道整復師、ピラティスインストラクター)
費用:10,000円(5回分)、18,000円(10回分)
申込み:電話、メールまたは来館にて問合せ先まで

問合せ:区民センター
【電話】6932-2000【FAX】6932-2030
【Eメール】 [email protected]

◆鈴奈沙也(すずなさや)withゆるふる 懐メロコンサートvol.1
~昭和の懐かしい歌謡曲を皆で口ずさもう!!~ 申込要 有料
とき:2月1日(土)14:00開演(開場13:30)
ところ:区民センター2階 城東スギタクレストホール(中央3-5-45)
内容:元タカラジェンヌ鈴奈沙也さんと、アンサンブルバンドゆるふるの生演奏で、昭和歌謡曲をお届けするコンサート
出演:
元宝塚歌劇団 宙組副組長 鈴奈沙也
城東区民センターアンサンブルバンド「ゆるふる」
定員:500名(先着順・全席自由席)
費用:前売券1,000円、当日券1,200円
申込み:1月5日(日)10:30より区民センター2階窓口にて販売開始(電話での取り置き可)

問合せ:区民センター
【電話】6932-2000【FAX】6932-2030

[イベント・講座の開催について]
イベントなどの開催について、荒天などで中止となる場合には、区ホームページや区公式X(エックス)でお知らせしますので、ご確認ください。