イベント 未来にむけて もっと知りたい大阪・関西万博! シリーズその26

城東区×SDGs
12.つくる責任つかう責任

◆万博スタッフのユニフォームもSDGs!
ボランティアやパビリオンスタッフが着用するユニフォームも万博の見どころのひとつ。SDGsがテーマの万博らしく、環境に配慮した素材などの衣装が続々と発表されています。日本館アテンダントのユニフォームは、植物由来のポリエステル繊維や使用済みのペットボトルを原料としたリサイクル繊維など環境に配慮した素材を使用。大阪ヘルスケアパビリオンのユニフォームは、閉幕後は原料に戻してリサイクルされます。
限りある資源を再生利用する技術が活用されています。

万博まであと102日!
※令和7年1月1日時点