- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市城東区
- 広報紙名 : ふれあい城東 令和7年10月号
◆大阪区民カレッジ受講生募集
申込要 有料
とき:令和8年4月~令和9年3月
ところ:各区民センターほか
内容:地域の歴史、伝統、文化、福祉などを総合的に学び、仲間とともに地域に溶け込む、地域に密着した楽しい活動
費用:33,000円(校外学習費等別途必要)
定員:44~48名(各校別、申込み多数の場合抽選)
申込み:10月10日(金)~31日(金)16:00まで
詳細は募集パンフレットまたはホームページをご覧ください
問合せ:認定NPO法人大阪区民カレッジ
(〒540-0006中央区法円坂1-1-18大阪市教育会館6階)
【電話】6947-2710【FAX】6360-4410
◆大阪府高齢者大学校受講生募集
申込要 有料
とき:令和8年4月~令和9年3月
ところ:大阪市教育会館東館(中央区法円坂1-1-38)ほか
内容:歴史、語学、教養、自然、美術、健康、音楽、探訪など62科目
費用:60,000円/年(科目によって別途負担あり)
定員:詳しくはホームページ参照(申込み多数の場合抽選。初めての方優先)
申込み:10月14日(火)~11月14日(金)15:00にホームページから申込み、申込書を送付または持参にて問合せ先まで
(定員に達しない科目は令和8年2月まで受付)
問合せ:認定NPO法人大阪府高齢者大学校・募集委員会
(〒540-0006中央区法円坂1-1-18大阪市教育会館内)
【電話】6360-4471【FAX】6360-4500
◆区民ハイキング
申込要 有料
とき:11月3日(月・祝) 9:00 JR京橋駅集合・出発
ところ:明石海峡大橋の橋桁遊歩道~舞子公園までのハイキングコース
定員:50名(先着順)
費用:大人(中学生以上)1,000円 小学生500円
※当日徴収(往路のJR交通費・入館料・保険料込)
※復路の交通費・昼食・湯茶は各自でご用意ください
申込み:10月6日(月)~10日(金)に必要事項(住所・氏名・年齢・電話番号)を記入し、 ファックス、メールまたは区民センター2階窓口まで
問合せ:城東区スポーツ・レクリエーション協会(担当/安川(やすかわ))
【電話】090-3613-9267【FAX】6932-2030【Eメール】[email protected]
◆老人福祉センターでのイベント
申込要 無料
老人福祉センターの利用は市内在住の60歳以上の方が対象。利用証(24区で使用可)は、住所・年齢を確認できるマイナンバーカードや運転免許証などの提示で発行。
◇10月お誕生会~友情出演、見学のみも大歓迎~
とき:10月22日(水)13:30~
ところ:老人福祉センター (中央3-5-45 城東区複合施設4階)
対象:センター利用証をお持ちの方
申込み:ご本人が来館にて
問合せ:老人福祉センター
【電話】6932-0017【FAX】6934-8340
◇eスポーツ体験教室
とき:10月23日(木)10:30~
ところ:老人福祉センター (中央3-5-45 城東区複合施設4階)
内容:eスポーツ「太鼓の達人」
対象:センター利用証をお持ちの方
定員:10名(多数の場合抽選)
申込み:10月7日(火)~14日(火)にご本人が来館にて
問合せ:老人福祉センター
【電話】6932-0017【FAX】6934-8340
