- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市阿倍野区
- 広報紙名 : 広報あべの 令和7年7月号
■おやこの食育教室
※要申込
おやこで楽しく料理をしながら食について学びましょう♪
日時:7月30日(水) 10時から12時
場所:区役所 別館2階 多目的室
内容:講話と調理実習
対象:区内在住の小学生とその保護者(託児なし)
定員:9組18名(申込多数抽選)
費用:1人700円(実習材料費)
持物:筆記用具・エプロン・手ふき・三角巾(大きめのハンカチ可)・マスク
〔メニュー〕…ご飯、具だくさんギョーザ、チンゲン菜のスープ、人参しりしり、フルーツヨーグルト
申込:7月4日(金)から行政オンラインシステムで
締切:7月16日(水)
抽選結果発表日:7月22日(火)メールにて
申込みはこちら (二次元コードは本紙を参照してください。)
■子ども料理教室
※要申込
子どもだけで楽しくおいしいクッキング♪
日時:8月5日(火) 10時から12時
場所:区役所 別館2階 多目的室
内容:講話と調理実習
対象:区内在住の小学生(お子さんのみの参加です)
定員:18名(申込多数抽選)
費用:1人400円(実習材料費)
持物:筆記用具・エプロン・手ふき・三角巾(大きめのハンカチ可)・マスク
〔メニュー〕…ご飯、カレーマカロニグラタン、ミックスビーンズのスープ、ミルクくずもち
申込:7月4日(金)からで
締切:7月16日(水)
抽選結果発表日:7月22日(火)メールにて
申込みはこちら (二次元コードは本紙を参照してください。)
SDGs2 飢餓をゼロに
SDGs3 すべての人に健康と福祉を
SDGs4 質の高い教育をみんなに
共催:区食生活改善推進員協議会
問合せ先:区役所(地域保健) 1階4番
【電話】6622-9882【FAX】6629-1349