イベント 施設情報

◆長居植物園
◇ネモフィラフェア
今年も青く染まります!澄み渡る青空とみずみずしい新緑、一面に広がるネモフィラブルー。映える景色は、思わず写真を撮りたくなる春の絶景スポット。期間中は「ぬい活応援キャンペーン」も開催!春の絶景で、ぬい撮りを楽しめるフォトスポットをご用意しています。
日時:4月5日(土)~5月6日(火)(祝)9:30~17:00(入園は16:30まで)
料金:入園料 大人300円 高大生200円(要学生証)

問合せ:【電話】06-6696-7117【FAX】06-6696-7405
【HP】https://botanical-garden.nagai-park.jp

◆東住吉区老人福祉センター
◇童謡体操 童謡唄って元気に体操
無料 要申込
イスに座って約30分懐かしい童謡をうたいながら身体と脳を元気にします。
日時:4月17日(木)・18日(金)のいずれか1日 11:00~11:30
定員:20名
対象:市内在住60歳以上の方
申込:4月10日(木)10:00~15:00 電話・窓口にて(申込多数の場合抽選)

問合せ:【電話】06-6699-3000【FAX】06-6697-6686
【HP】https://sawayaka-c.ne.jp/rcenter/

◆クレオ大阪南
◇一時保育付き読書タイム 本を読む日
無料 要申込
子育て中でもいろいろな情報をあつめたり、読みたい小説をゆっくり選んだり。館内で本を読んでおられる間、保育ボランティアが、お子さんを保育室でお預かりします。
日時:
(1)4月22日(火)
(2)5月27日(火
(3)6月24日(火)
10:00~12:00
対象:乳幼児(1歳0か月~就学前まで)と保護者
定員:3~6名(保護者) (先着順)
申込:4月6日(日)
(1)~4月12日(土)9:30~21:30
(2)~5月17日(土)9:30~21:30 
(3)~6月14日(土)9:30~21:30
ホームページ・FAX・電話・窓口にて

問合せ:【電話】06-6705-1100【FAX】06-6705-1140
【HP】https://creo-osaka.or.jp/south/

◆長居ユースホステル
◇Reフレッシュヨガ
要申込
体をしっかり動かす体幹バランスヨガ。自律神経を整えて、体をすっきり癒しましょう。
日時:4月11日(金)~7月18日(金)14:20~15:20 毎週(金)(ただし、5月2日と9日を除く)
料金:1回800円(チケット制)
定員:15名(先着順)
持ち物:ヨガマットまたはバスタオル、汗拭きタオル、動きやすい服装、飲み物
申込:前日まで10:00~17:00 電話・メール・窓口にて
【HP】https://osaka-yha.or.jp/nagai/yoga/

問合せ:【電話】06-6699-5631【FAX】06-6699-5644
【HP】https://osaka-yha.or.jp/nagai/

◆東住吉区社会福祉協議会
◇大阪市介護予防教室 「なにわ元気塾」
無料
毎月1回、地域の会館で介護予防教室を行なっています。生活に役立つお話や体操・音楽など、楽しく元気になれる教室です。詳しくは電話・二次元コードにてご確認ください。
【HP】https://sawayaka-c.ne.jp/senior/kaigoyobo
対象:区内在住の65歳以上の方

問合せ:【電話】06-6622-6611【FAX】06-6622-8973
【HP】https://sawayaka-c.ne.jp/

◆平野区画整理記念会館
◇KUKAKU卓球大会
要申込
リーグ戦、トーナメント戦有り。卓球好き集まれ!年齢(12歳から)、性別問わず参加できます。
日時:5月25日(日)9:30~17:00
料金:1,100円
定員:42名
持ち物:ゼッケン、ラケット
申込:~4月30日(水)9:10~17:00 窓口・FAXにて

問合せ:【電話】06-6702-0513【FAX】06-6702-0519
【HP】https://kinen100.wixsite.com/kinen