くらし こんなにあるよ!地域活動

東住吉区には14の地域があり、防災や防犯、まちの美化、福祉、健康、季節ごとのイベントなどさまざまな活動をしています。興味のあるものから、あなたも地域活動に参加してみませんか?

◆年間の主な活動
春 お花見・防災訓練
夏 ホタル観賞会・夏祭り・花火大会・こどもキャンプ・ラジオ体操
秋 敬老会・フリーマーケット・地域運動会・ハロウィン・防災訓練・秋祭り・料理教室
冬 クリスマス会・歳末夜警・もちつき・お正月遊び・成人のつどい・節分・ボッチャ大会・河川敷清掃

◆通年の活動
・親子サロン
・友愛訪問
・青色防犯パトロール
・清掃活動
・広報活動
・地域の図書館
・野菜作り
・生涯学習
・はぐくみネット
・ふれあい喫茶
・子ども見守り活動 等
※上記活動は地域によって変わります。

◆地活Pick up!
◇防災訓練
災害時などいざという時のために日頃の訓練やつながりが大切です。防災クッキングや避難所開設訓練など、実践的な訓練を行っています。

◇ホタル観賞会
昔は区内で身近だったホタルを楽しんでもらおうと、鑑賞会を行っています。

◇夏祭り・花火大会
屋台や盆踊りや花火大会、それぞれの地域の特色があり、毎年とてもにぎわいます!

◇地域運動会
世代を超えて地域が一丸となって得点を競います。思いっきり身体を動かしてみませんか。

◇歳末夜警
火の用心!年末は拍子木を打ちながら地域を回り、防火と防犯を呼びかけます。

◇ふれあい喫茶
子どもから高齢者まで、様々な世代間の交流が生まれます。

◇子ども見守り活動
登下校時に学校と連携して子どもたちの安全を見守ります。

◆町会がまちの安心・安全・快適なくらしを支えています
◇路地で見かける夜になったら光るあの街灯
街路防犯灯っていうんだ
これの管理や電気代を払ってるのは誰か知ってる?

◇実は町会のみんななんだ!
町の清掃や見守りの他に、こういった防犯対策も町会がやってるんだ

◇町会って大事な活動をしてるんだ
でも町会の人が減ったら なくなっちゃうかも
だからみんなで一緒に安全なまちづくりができれば嬉しいな!

町会は、ひととつながる、地域とつながる第一歩。
町会への加入・町会に関するご相談についてはこちらから
【HP】https://forms.gle/YsmRTX3e6CcSAed86

地域活動に興味がある方や町会のことをもっと知りたい方はご連絡ください

問合せ:区民企画課 5階54番
【電話】06-4399-9734【FAX】06-6629-4564