講座 ~大阪総合保育大学短期大学部プロデュース~「東住吉区大学公開講座」参加者募集!

要申込
毎年大好評の大学公開講座を今年も開催します!
日程:8月2日(土)
場所:大阪総合保育大学短期大学部(大阪城南女子短期大学・湯里6-4-26)
申込:
(1)行政オンラインシステム(要事前登録)
(2)往復はがき
《記入内容》希望講座番号、講座名(1枚につき1講座)、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号
※返信面に応募者の郵便番号・住所・氏名もご記入ください。
《送付先》郵便番号546-8501 東田辺1-13-4 区役所区民企画課「大学公開講座」担当
締切:6月30日(月)※(1)は17:00、(2)は必着
※当日、会場の様子を撮影し、広報物等に掲載する場合があります。あらかじめご了承ください。(個人が特定できる写真は掲載しません。)

◆講座番号1
講座名:ちょっとおしゃれなカフェ風ランチ
時間:9:30~12:30
費用:1,000円
定員:8名
対象:中学生~高校生
講師:山口清香(やまぐちきよか)

◆講座番号2
講座名:図書館等のデジタルデータを使って本の栞(しおり)を作ろう!
時間:10:00~12:00
費用:無料
定員:5名
対象:中学生以上(パソコンでインターネットブラウザとワードの使用経験のある方)
講師:尾松謙一(おまつけんいち)

◆講座番号3
講座名:空気で遊ぶ!おもちゃ作りのワークショップ
時間:10:00~12:00
費用:無料
定員:7組
対象:親子(小学1年生以上)向け(※2)
講師:辻本 恵(つじもとめぐみ)

◆講座番号4
講座名:Let’s Enjoy English!(えいごをたのしもう!)
時間:10:00~12:00
費用:無料
定員:20名
対象:親子(5歳以上)向け(※2)
講師:日高由貴(ひだかゆき)

◆講座番号5
講座名:おしゃれなひととき ミルクレープをつくろう
時間:13:00~15:00
費用:1,000円/組
定員:8組
対象:子ども(小学1年生以上)と保護者
講師:河瀬淳子(かわせじゅんこ)

◆講座番号6
講座名:ちい先生と楽器であそぼう
時間:13:00~15:00
費用:無料
定員:20名
対象:親子または個人(いずれも小学1年生以上)
講師:山田千智(やまだちさと)

◆講座番号7
講座名:子どもの好き嫌い 悩んでませんか?
時間:13:00~14:30
費用:無料
定員:30名
対象:親子または個人(18歳以上)
講師:奥田晶子(おくだあきこ)

◆講座番号8
講座名:防災力を高めよう -備えと災害食の実践講座-
時間:13:00~15:00
費用:200円
定員:15名
対象:親子または個人(※2)
講師:長橋幸恵(ながはしさちえ)

※1 申込多数の場合抽選で参加者を決定します。
※2 中学生以上であればお一人でも参加いただけます。

問合せ:区民企画課 5階54番
【電話】06-4399-9904【FAX】06-6629-4564
【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/higashisumiyoshi/page/0000623842.html