- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市淀川区
- 広報紙名 : よどマガ! 令和7年8月号
◆マイナンバーカード出張申請サポートやります!
無料
マイナンバーカードの申請手続きをお手伝いします!
日時:8月11日(月・祝)・16日(土)11:00〜17:00
場所:区民センター3階
予約不要・手ぶらでもOK・写真撮影無料
問合せ:大阪市マイナンバーカード出張申請サポート窓口
【電話】050-3535-0200
◆休日開催!プレパパ・ママ教室(わくわく教室)
予約要・無料
安心して赤ちゃんを迎えるために、ご家族みんなで学びましょう。
日時:9月28日(日)(1)10:00〜12:00 (2)13:30〜15:30
場所:区役所2階
対象:区内在住で妊娠9か月までのプレママとプレパパまたはご家族
定員:20組(先着順)
内容:育児体験(お風呂、お着替え、抱っこ、調乳体験)、育児物品の紹介、妊婦体験ジャケットの着用、子育て情報など
申込:8月7日(木)12:00〜 行政オンラインシステムにて
問合せ:保健福祉課(健康相談)2階21番
【電話】6308-9968
◆いつも頑張っているあなたへ ~子どもと笑顔でかかわるために~
予約要・無料
子どもの発達相談室 あおいとり室長で言語聴覚士である藤川先生にお越しいただき、親も子もお互いに楽しく過ごすためのヒントを教えていただきます。
日時:9月26日(金)10:00〜12:00
場所:区役所2階 集団検診室
対象:区内在住の小学3年生くらいまでのお子さまの保護者の方、子育て支援に関わる方、関心のある方
定員:30名
講師:藤川典子(ふじかわのりこ)さん
申込:8月25日(月)9:00から 電話にて
問合せ:保健福祉課(こども教育)2階23番
【電話】6308-9939
◆9・10月のゆめちゃん☆ハッピールーム大募集!!
予約要・無料
大人気!“あわたんず”のミュージック・ケアを開催します。楽器に触れたり、リズムに合わせて身体を動かしたり、楽しい内容が盛りだくさん!親子で遊びに来てくださいね!!
日時:(1)9月18日(木)(2)10月29日(水)10:30~11:30
場所:区役所2階 集団検診室
対象:
(1)ハイハイ組(おおむね生後6か月〜1歳)
(2)トコトコ組(おおむね1~3歳)
定員:各20組
申込:8月8日(金)9:00から 電話にて
問合せ:保健福祉課(こども教育) 2階23番
【電話】6308-9939
◆シニアカフェ
予約要
しっかり食べて元気アップ!
日時:9月19日(金)13:30~15:00
場所:区役所2階 集団検診室・栄養指導室
内容:簡単なおやつを作り、脳トレクイズで楽しいひとときを過ごしましょう♪
対象:区内在住65歳以上の方
定員:12名(先着順)
費用:ひとり300円(材料費/当日徴収)
持ち物:エプロン、マスク、三角巾、手ふきタオル、筆記用具
申込:8月6日(水)〜29日(金) 電話または窓口にて
問合せ:保健福祉課(健康づくり)2階22番
【電話】6308-9882
◆健康講座 保健栄養コース受講者募集
予約要・無料
食生活を中心とした健康づくりを学べる講座です。食生活の振返りは、講座を一緒に学んだ仲間となら案外、実践しやすいものです。男性も大歓迎です。
日時:10月〜11月の毎週金曜日9:30~12:00
内容:生活習慣病を予防する食事、栄養バランスのとれた献立づくり 他
場所:区役所2階 集団検診室
対象:区内在住で6回以上出席できる方
定員:24名(先着順)
申込:8月6日(水)〜29日(金)まで 電話または窓口にて
問合せ:保健福祉課(健康づくり)2階22番
【電話】6308-9882
◆うつ病の家族教室
予約要・無料
家族の方がうつ病についての正しい知識を学び、病気を理解し、ご本人への接し方を考えてみませんか。また、同じ悩みを持つ家族の方と語り合ってみませんか。
対象:市内在住で、うつ病と診断されている方のご家族
定員:20名(先着順)
日時:9月3日(水)・17日(水)14:00~16:30
場所:大阪市こころの健康センター(都島区中野町5-15-21都島センタービル3階)
内容:精神科医師による講演、家族交流会
申込:8月6日(水)〜20日(水)
問合せ:保健福祉課(健康相談)2階21番
【電話】6308-9968
◆ごみ減量フェスティバル「ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」出店者募集
無料
ごみ減量・リサイクルや環境問題の意識向上を目的に「ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」を開催します。開催にあたり、ご家庭で不用となった品物を出店する出店者を募集します。
日時:10月11日(土)11:00〜15:00(雨天中止)
場所:長居公園 自由広場(東住吉区長居公園1-1)
対象:区内在住で営利を目的としないアマチュアの方
募集数:10店(申込多数抽選)
出店品:家庭で不用となった品物に限ります。(ただし出品できないものもあります)
申込:往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・出店品を明記し、以下の申込先へ送付。8月29日(金)必着
申込・問合せ:東北環境事業センター
〒533-0006 東淀川区上新庄1-2-20
【電話】6323-3511