健康 情報ひろば -健康-

■休日夜間の急病診療

・けがややけどなどの診療はできません
・マイナ保険証や被保険者証、資格確認書、公費医療証などをお持ちください
・市内の救急病院は、市ホームページかくらしのガイドブック参照

■医療機関に行くべきか迷った時は[いずれも年中無休]

■予約制の歯科診療[一般の歯科診療所では受診困難な方が対象]

■医療費などでお困りの方のための無料低額診療
経済的理由で必要な医療を受ける機会が制限されないよう、一部の医療機関で無料か低額な料金で診察が受けられます。
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.15をご覧ください。

問合せ:生活援護管理課
【電話】228-7412
【FAX】228-7853

■高齢の方の帯状疱疹(ほうしん)定期接種を開始
対象:市に住民登録があり、次に該当する方
・年度中に65・70・75・80・85・90・95・100歳を迎える方(令和11年度まで)
・100歳以上の方(今年度のみ)
・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害があり、日常生活がほとんど不可能な方(身体障害者手帳1級などの証明書要)
※これまで接種したことがある方は対象とならない場合があります。
期限:対象になる年度の3月31日まで
場所:実施協力医療機関
要予約:4月1日から
費用:
・生ワクチン(1回接種)4,950円
・組換えワクチン(2回接種)1回11,000円
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.15をご覧ください。

問合せ:保健センター
【電話・FAX】区版1ページ

■骨髄移植などによる予防接種の再接種費用を助成
対象:19歳以下で認定を受けた方
助成額:上限あり
要申請

問合せ:保健センター
【電話・FAX】区版1ページ

◎申込方法など詳しくは、ご案内するHP(ホームページ)でご確認いただくか、問合せ先へお問い合わせください。
要申込の記載がない場合は直接会場へお越しください。

◎最新の市政情報は、ホームページやSNSでご覧になれます。