くらし 情報ひろば -企業・団体-

■「e-わーきんぐSAKAI」労働メールマガジン登録者募集
労働者や事業主、求職者の皆さんに、毎月15日ごろにメールで次のような情報を配信します。
・就職支援セミナーやイベントなどの情報
・労働関係法令の改正
・ハローワークからの情報
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.17をご覧ください。

問合せ:雇用推進課
【電話】228-7404
【FAX】228-8816

■防犯灯の電気料金を支援
市認定の防犯灯の電気料金を市が負担します。

要申請:市電子申請システムか問合せ先へ。増設する場合や初めて交付を受ける団体・個人は問合せ先へ
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.17をご覧ください。

問合せ:区役所自治推進課
【電話・FAX】区版1ページ

■施設賠償責任保険加入希望自治会を募集
自治会が加入する施設賠償責任保険の保険料を市が全額負担します。

対象:防犯カメラや防犯灯、掲示板を管理・所有する単位自治会(校区自治連合会に未加入の自治会も含む)
要申込:5月23日まで
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.17をご覧ください。

問合せ:区役所自治推進課
【電話・FAX】区版1ページ

■堺市域の高校と地元企業の情報交換会
高校の進路指導担当者や教職員との情報交換会の参加企業を募集します。

対象:高校へ求人を行う予定で、市内に本社か事業所を有する企業
日時:5月20日(火)14時45分~17時
場所:堺地方合同庁舎(堺東駅前)
要申込:4月11日12時まで
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.18をご覧ください。

問合せ:雇用推進課
【電話】228-7404
【FAX】228-8816

■DX人材の育成を支援 堺市中小企業DXリスキリング補助金
DXの取組を実践できる人材育成に要する費用を一部補助します。

補助:対象経費の2分の1以内、最大20万円(下限額2万円)
対象:市内に本社か主たる事業所を有する事業者
要申請:5月1日から先着順
要件など詳しくは問合せ先へ

問合せ:地域産業課
【電話】228-7534
【FAX】228-8816

■DX推進の取組を支援 堺市中小企業デジタル化促進補助金
中小企業がデジタルツールを活用して、企業の成長・発展に継続的に取り組むための費用を一部補助します。

補助:対象経費の2分の1以内、最大100万円
要申請:7月16日までに堺市産業振興センターか堺商工会議所の支援を受けてから申請する必要があります。
要件など詳しくは問合せ先へ

問合せ:地域産業課
【電話】228-7534
【FAX】228-8816

■さかいJOBステーション

■歩道橋ネーミングライツパートナーを募集
企業・商品名などを歩道橋に命名し、橋桁面に標示できます。

対象:法人(複数法人でのグループ応募も可能)
募集:4月1日~来年3月31日
契約期間:契約日~令和12年3月31日
命名権料:年間30万円(税抜き)以上
対象の歩道橋や応募方法など詳しくは問合せ先へ

問合せ:路政課
【電話】228-7417
【FAX】228-8865

■中小企業のための支援制度説明会
内容:補助金・融資など公的な支援制度
日時:4月24日(木)13時30分~17時
場所:堺市産業振興センター(中百舌鳥駅前)かオンライン
要申込:先着順
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.18をご覧ください。

問合せ:堺市産業振興センター
【電話】255-6700
【FAX】255-1185

■新事業チャレンジ支援補助金の申請受付
中小企業が新たな製品・技術・サービスなどの開発に取り込む費用の一部を補助します。

対象:中小企業
補助率:対象経費の2分の1以内(上限300万円)
要申込:5月1日~6月30日
申込方法など詳しくは問合せ先へ

問合せ:地域産業課
【電話】228-7534
【FAX】228-8816

■全戸・全事業所に配布する広報さかいに広告を出しませんか
広報さかいに掲載・折り込みする広告を募集しています。

有料:掲載料などは問合せ先へ
詳しくは市HP(QRコード)参照

問合せ:
・掲載はジチタイアド
【電話】092-716-1401
【FAX】092-716-1467
・折り込みはYDS府下南部地区本部
【電話】232-7772
【FAX】232-7773

■オープンファクトリー参加説明会
内容:事業やファクトリーイベントの説明、交流会など
対象:製造業事業者など
日時:4月21日(月)14~16時
場所:堺商工会議所(中百舌鳥駅前)かオンライン
要申込:申込フォーム(QRコード)から。会場のみ先着順
※QRコードは、広報紙P.18をご覧ください。

問合せ:堺商工会議所
【電話】258-5502
【FAX】258-5580

■女性従業員のための施設整備に必要な経費を一部補助
女性専用トイレ・更衣室などの整備にかかる費用の一部を補助します。

対象:市内で1年以上事業を営む従業員300人以下の事業者など
補助:対象経費(下限5万円)の2分の1以内(上限50万円)。一定要件あり
要申請:4月1日から先着順
申請には事前相談が必要です。
要件など詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.18をご覧ください。

問合せ:雇用推進課
【電話】228-7404
【FAX】228-8816

◎申込方法など詳しくは、ご案内するHP(ホームページ)でご確認いただくか、問合せ先へお問い合わせください。
要申込の記載がない場合は直接会場へお越しください。

◎最新情報は市HP(ホームページ)や問合せ先へお問い合わせください。