イベント イベント -楽しむ・学ぶ-(2)

■夏の手ぬぐい注染展
注染(ちゅうせん)の技法で染められた手ぬぐいなどを展示します。

日時:7月2日~8月25日10~17時
場所:
・鉄炮鍛冶屋敷(堺区北旅籠町西1丁3-22)
・清学院(堺区北旅籠町西1丁3-13)
・山口家住宅(堺区錦之町東1丁2-31)
有料:入館料
詳しくは町家歴史館HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:パソナジョイナス
【電話・FAX】224-1155

■関西国際空港 航空教室
空の仕事をテーマに空港で働く方が講演します。

対象:小学4年生以上
日時:7月31日(木)13~16時
場所:ホテル日航関西空港(泉佐野市)
要申込:7月22日まで
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:
・関西翼の会「航空教室」係
【電話】072-463-0005
・広域連携課
【電話】222-0380
【FAX】222-9694

■竹を使った工作を楽しみませんか
流しそうめんキットや水鉄砲を作ります。

対象:小学生以下のこどもとその保護者
日時:7月26日(土)9~11時
場所:フォレストガーデン(南区釜室188-1)
有料・要申込:7月7日から先着順
詳しくはフォレストガーデンHP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:みんなの里山倶楽部事務局
【電話】080-5573-7724
【FAX】289-7139

■歴史ひすとりあ~千種の集い~
内容:雅楽演奏舞、連歌・短歌朗詠、講談、講演会
日時:8月13日(水)10時30分~16時10分
場所:大鳥大社(西区鳳北町1丁1-2)
有料・要申込:7月1日から
申込フォーム(QRコード)で先着順
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:堺・ちくちく会(竹内)
【電話】090-9618-0666
【FAX】293-9907

■国登録有形文化財 堺市茶室「伸庵」で講演会

場所:堺区百舌鳥夕雲町2丁(大仙公園内)
有料・要申込:先着順
詳しくは堺観光ボランティア協会HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:同協会
【電話】233-0531
【FAX】050-3142-2107

■アセアンフォトコンテスト 作品募集
募集:アセアン加盟国の文化や風習・景色・人物などの写真
対象:18歳以上
要申込:7月1日~8月31日
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:堺・アセアン交流促進委員会(国際課内)
【電話】222-7343
【FAX】228-7900

■ライトトラップで夜の生き物観察
対象:小学生とその保護者
日時:7月19日(土)18時30分から
場所:堺自然ふれあいの森(南区畑1740)
要申込:7月7日まで
詳しくは堺いきもの情報館HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:環境共生課
【電話】228-7440
【FAX】228-7317

◎その他のイベントは市HP(ホームページ)のイベントカレンダーで紹介しています。
『堺市 イベントカレンダー』で検索

◎申込方法などは施設にお問い合わせいただくか、施設HPでご確認ください(要申込の記載がない場合は直接会場へお越しください)。