くらし チェック 安全・安心 「自分は大丈夫」と思っていませんか?
- 1/15
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府堺市東区
- 広報紙名 : 堺市東区広報紙 「ひがし」 2025年11月号
■なりすましの詐欺電話に注意!
これらは全て詐欺です!身に覚えのない不審な電話があれば、一人で判断せず、一旦電話を切って家族や警察に相談してください。
▽警察官をかたるケース
「あなたの銀行口座が犯罪に利用されています。」
通話相手に警察署の電話番号を偽装表示させ、ビデオ通話でニセの警察手帳や逮捕状を提示。
▽通信会社をかたるケース
「2時間後に電話が使えなくなります!1番を押して、オペレーターとお話しください。」
音声ガイダンスで「電話が使えなくなる」などのメッセージを流し、ガイダンスの指示に従うとニセのオペレーターにつながる。
▽市役所職員をかたるケース
「医療費の還付金があります。ATMで手続きを行ってください。」
還付金があるので手続きをするようになどと言い、銀行のATMに誘導。
◎自動通話録音機を無償貸出中!
市内在住の70歳以上の方などの条件があります。詳細は市か東区役所自治推進課へ。
問合せ:東区役所自治推進課
【電話】287-8122
【FAX】287-8113
