- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府岸和田市
- 広報紙名 : 広報きしわだ 2025年3月号
■市内6カ所設置地域包括支援センター
専門スタッフが介護や福祉、医療に関する相談を受け付けます。
・社協(野田町1丁目opsol福祉総合センター内)
【電話】072-439-0361
・いなば荘北部(荒木町2丁目)
【電話】072-447-4178
・萬寿園葛城の谷(土生町2丁目泉洋ビル3階)
【電話】072-430-5800
・萬寿園中部(尾生町)
【電話】072-445-7789
・社協久米田(下池田町2丁目)
【電話】072-445-6616
・いなば荘牛滝の谷(稲葉町)
【電話】072-479-1212
■いきいき百歳体操 かみかみ百歳体操
いきいき百歳体操は、町会館など市内126カ所で実施しています。各地域の実施状況は、地域包括支援センターにお問い合わせください。
また「テレビ岸和田コミチャン12」とYouTube(QRコード)で各体操をご覧いただけます。
■山直図書館フレイルコーナー
3月末まで、関連図書を集めた特設コーナーを設けています。
■知って得する!健幸(けんこう)づくり!~介護予防講座~
フレイル回復者が自身の経験談をお話しします。
日時:3月16日(日)午後1時半~3時(30分前受け付け)
場所:春木市民センター(春木若松町)
申込み・問合せ:3月13日(木)(手話・要約筆記希望者は3月3日(月))までに電話またはファクス・QRコードで介護保険課へ
※QRコードは本紙をご覧ください