- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府豊中市
- 広報紙名 : 広報とよなか 2025年(令和7年)4月号
■(ニュース)エアコンなどの更新工事の費用の一部を助成
内容・テーマ:航空機騒音対策区域内にある住宅に、法定の工事で設置してから10年以上経過し、機能が低下したエアコンや換気扇などの更新費用の一部を、関西エアポート(株)、市などが助成(一人世帯の更新工事も助成対象)。助成率は市ホームページ参照。工事前に要申し込み
申し込み:空港課やショコラで配布の申込用紙(関西エアポート(株)ホームページでダウンロード可)を関西エアポート(株)【電話】4865・9620に郵送か、同課【電話】6858・2111に持参。10月31日(金曜日)必着
■事業所に設置するごみ処理機本体価格の一部を補助
内容・テーマ:乾燥や発酵、加熱などの方法で、生ごみやおむつなどのごみを減量・堆肥化するごみ処理機(減容率80%以上のもの)の本体価格の3分の2を補助。上限300万円
対象・定員:市内事業者
申し込み:設置前に要申し込み。4月1日(火曜日)から必要書類(市ホームページでダウンロード可)を減量計画課【電話】6858・2279。予算の上限に達し次第終了
■PRTR法と府条例に基づく化学物質の届け出を
化学物質による環境リスクを低減するため、指定の化学物質を1年間に1t以上取り扱うなど一定の要件を満たす事業者は、環境指導課(市役所第一庁舎)に届け出が必要です。届け出期間は、PRTR法は4月1日(火曜日)~6月30日(月曜日)、府条例は4月1日(火曜日)~9月30日(火曜日)です。
問い合わせ:同課
【電話】6858・2105