- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府池田市
- 広報紙名 : 広報いけだ 2025年5月号
■自衛隊への住民基本情報の提供について
(ID…17205)
本市では、法に基づく防衛大臣からの依頼により、自衛官などの募集事務のために必要な対象者の住民基本情報(住所、氏名、生年月日、性別)を自衛隊へ提供しています。今回の情報提供対象者は次のとおりです。
情報提供を希望されない方は、除外申請(5月30日(金)締め切り)が可能です。
対象:市内に住民登録している方のうち、7年度中に18歳になる日本国籍の方(平成19年4月2日〜20年4月1日生まれの方)
問合せ:総合窓口課
【電話】754・6243
■7年度の猪名川花火大会は中止です
開催費用の高騰により、7年度の開催は見送り、隔年開催(予定)とします。毎年楽しみにしていただいている方も多いとは思いますが、ご理解いただきますようよろしくお願いします。
問合せ:シティプロモーション課
【電話】754・6272
■「訪問販売お断りステッカー」を配布
訪問販売でお困りの方に、玄関先に貼り付けて、業者の訪問を断る意思表示をするステッカーを配布します。
場所:消費生活センター
※数に限りがあります。
問合せ:同センター
【電話】753・5555
■戦没者などの遺族に対する特別弔慰金
(ID…3122)
請求期限:10年3月31日(金)まで
対象:7年4月1日時点に「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」などを受ける方(戦没者等の妻や父母)がいない場合、次の順番による先順位の遺族1人。
(1)7年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受給権を取得した方
(2)戦没者等の子
(3)戦没者等の
[1]父母[2]孫[3]祖父母[4]兄弟姉妹(戦没者等と生計関係を有していたなどにより、順番が変動)
(4)上記(1)~(3)以外の戦没者等の3親等内親族(戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有していた方に限る)
※請求する方の状況により、ご用意いただく必要書類が異なります。
問合せ:高齢・福祉総務課
【電話】754・6250
■証明書コンビニ交付サービスの停止について
(ID…1755)
メンテナンスのため、5月28日(水)、6月1日(日)は終日ご利用できません。
問合せ:
・総合窓口課【電話】754・6243
・課税課【電話】754・6222
・納税課【電話】754・6225
■「広報いけだ」5月号のアンケートにご協力を
皆さんのご意見を参考に今後の広報誌制作を行います。
問合せ:広報広聴課
【電話】754・6202