- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府泉大津市
- 広報紙名 : 広報いずみおおつ 令和7年4月号
日常生活での商品の購入やサービス利用にともなうトラブル、契約などの問題を解決するためのページです。
【相談事例】インターネット広告を見て業者に依頼したら作業後に高額な料金を請求された
〔事例1〕
鍵をなくして家に入れず、インターネットで検索し、「最短5分で駆け付け」「解錠2,000円~」の広告を見て業者に電話をかけた。2時間後に業者が来て、作業後に10万円を請求された。
〔事例2〕
トイレが詰まり、インターネット検索で見つけた業者に電話をかけた。料金は高額にはならないとのことだったので来てもらったが、作業後に20万円を請求された。
◆「暮らしのレスキューサービス」のトラブルに注意!
水回りの修理・鍵開け・害虫の駆除など暮らしの中で突然発生する出来事に対処するサービスとして「暮らしのレスキューサービス」や「緊急時の駆け付けサービス」などがあります。
緊急時に慌ててインターネット検索やチラシ、電話帳を見て業者に連絡し、作業後に高額な料金を請求されたなどの相談がよせられています。
○広告に「基本料金〇〇〇〇円」「作業料〇〇〇〇円~」と表示されている場合や、電話で「〇〇〇〇円ほど」と説明されても、現場の状況によりその料金で依頼できるとは限りません。
○緊急事態なので慌てて契約してしまいがちですが、作業前に見積もりをとり、作業内容や料金などをしっかり確認しましょう。
○作業内容や料金に納得できない場合は、契約を断りましょう。
◆ワンポイントアドバイス
暮らしの中で突然発生するトラブルに備え事前に情報を収集しておきましょう。
(1)給水・排水の相談
・市指定給水装置工事事業者一覧表
・市指定排水設備工事業者一覧表
※二次元コードは本紙をご覧ください。
(2)鍵の修理・交換
日本ロックセキュリティ協同組合
内閣総理大臣認可を受けた錠取扱業者の全国組織
【電話】03・3265・0505
(3)害虫相談
(社)大阪府ペストコントロール協会
ネズミ衛生害虫などの有害生物防除
【電話】06・6942・1891
■FMいずみおおつ「こちら消費生活センター」毎月最終水曜日放送中!
毎月、ラジオ「FMいずみおおつ」で、泉大津市消費生活センターに寄せられた相談事例を紹介するとともに、消費者トラブルに巻き込まれないための対処方法や注意情報をお伝えしています。ぜひお聴きください!
放送日時:4月30日(水)午後2時~2時15分
**************
場所:市役所1階
受付時間:月~金曜日 午後1時~4時
【電話】0725・33・1131