- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府高槻市
- 広報紙名 : 広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年8月号 No.1449
■消防団員が指導する応急手当講習会
ID:154851
申込順各30人
消防団員を指導者として開催する応急手当講習会(普通救命講習会I)です
手話通訳あり予約必要
対象:中学生以上
場所:富田分署
料金:無料
□9月開催
9/30(火)9:00~12:00。8/30(土)~9/23(祝)にウェブ申込で
□10月開催
10/21(火)9:00~12:00。9/21(日)~10/14(火)にウェブ申込で
問合せ:救急課
【電話】674-7979【FAX】675-8125
■笑顔で働くための心と体のケア講座
ID:072362
申込順28人
講師は更年期ライフデザインファシリテーター・辻恵美さん
保育あり予約必要
対象:女性
日時:8/30(土)10:00~12:00
場所:クロスパル高槻
料金:無料
申込:8/4(月)からウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:男女共同参画センター
【電話】685-3725
■点字・点訳講習会
ID:152835
申込順15人
点字・点訳の基本技術と視覚障がい者福祉に関することを学びます
対象:中学校卒業以上
日時:9/3~12/17 13:30~15:30(全16回)
場所:障がい者福祉センター
料金:無料(別途実費必要)
申込:8/4(月)~22(金)にウェブ申込、窓口、電話、ファクスで(基本事項と生年月日記入)
問合せ:【電話】672-0267【FAX】661-3508
■手話講習会基礎コース夜の部
ID:152868
抽選25人
日常会話に必要な手話表現や文法を学ぶ講座です
対象:中学校卒業以上で入門コース修了者か同程度の能力がある人
日時:9/3~来年3/4 18:30~20:30(全25回)
場所:障がい者福祉センター
料金:無料(別途教材費必要)
申込:8/4(月)~15(金)にウェブ申込、往復はがきで(基本事項と年齢、入門コース修了場所・年度記入)
問合せ:〒569-0075 城内町1-11
【電話】672-0267【FAX】661-3508
■心のサポーター養成事業
ID:100914
申込順45人
精神科医師・安藝森央さんによるメンタルヘルスの基礎知識などの講話
日時:9/3(水)14:00~16:10
場所:保健所
料金:無料
申込:8/12(火)~22(金)にウェブ申込、電話で
問合せ:保健予防課
【電話】661-9332
■女性のための就職応援講座
ID:067168
申込順28人
就職のための自己分析や履歴書、面接のノウハウを学びます
保育あり予約必要
対象:就職を希望する女性
日時:9/3(水)・10(水)・17(水) 10:00~12:00(全3回)
場所:クロスパル高槻
料金:無料
申込:8/4(月)からウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:男女共同参画センター
【電話】685-3725
■はじめてのパソコン講座
ID:153430
申込順各12人
基本的な操作、ホームページ検索、パソコンの便利さを体験します
日時:
・9/3(水)・4(木) 13:00~16:00(全2回)
・9/18(木)・19(金) 13:00~16:00(全2回)
場所:富田ふれあい文化センター
料金:各2,400円
申込:8/4(月)からウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:【電話】694-5451