イベント 講座・イベント

■♪貝塚市吹奏楽団員募集中♪
私たちと一緒に音楽を楽しみませんか。
当楽団は、定期演奏会をはじめ自主演奏会の開催や市主催行事での演奏活動をしています。
義務教育を修了し、希望楽器の経験が1年以上ある方であれば大歓迎です。ブランクがあってもOKです。
練習回数:月6回程度
練習時間:午後6時(音楽室の場合は午後6時30分)~午後9時30分(合奏は午後7時30分~)
場所:
・コスモスシアター小ホール
・青少年センター音楽室

申込・問合せ先:貝塚市吹奏楽団事務局(青少年教育課内)
【電話】072-433-7333
または二次元コードで
※二次元コードは広報紙15ページをご覧ください。

■子ども博士育成講座(天文学)受講生募集
小中学生を対象に、和歌山大学との連携プロジェクト「子ども博士育成講座(天文学)」を善兵衛ランドで開催します。
天文学について一緒に学びませんか!
期間:(全5回)5~6月、午前10時~正午
対象:市内在住の小学5年生~中学2年生
講師:和歌山大学教授
定員:8人(多数の場合は抽選)
申込:4月21日(月)までにホームページ掲載の募集要項を確認の上、申込フォームまたは「子ども博士育成講座受講申込書」に必要事項を記入し、持参・郵送・メールで

申込・問合せ先:社会教育課
【電話】072-433-7125
【メール】[email protected]

■京都大学複合原子力科学研究所施設見学会
小学生以下は保護者の同伴が必要です。
日時:5月9日~3月13日、金曜午後1時30分~4時
持物:顔写真付きの身分証明書
申込:希望日の4週前の金曜までに、個人…ホームページにある見学申込フォームで、団体(11人以上)…メールで

申込・問合せ先:京都大学複合原子力科学研究所 学術広報本部
【電話】072-451-2641
【メール】[email protected]

■6月から歴史展示館の平日の開館時間を変更
子どもの居場所づくりの取組みとして、6月から貝塚市歴史展示館(半田138-1)の平日の開館時間を変更します。
なお、土・日の開館時間(午前10時~午後4時)と休館日[火曜・祝日(祝日が火曜の場合はその翌日も休館)]の変更はありません。
変更:(平日)午前10時~午後4時→正午~午後6時

問合せ先:社会教育課文化財保存活用室
【電話】072-433-7126