健康 特定健診で安心な毎日を!

特定健診は、生活習慣病を予防するためのものです。
年に1回受診して、自分の生活習慣を振り返るきっかけにしましょう。

・生活習慣病のリスク
・過度のストレス
・睡眠不足
・運動不足
・偏った食事

■特定健診のメリット
令和5年度貝塚市の特定健診受診の有無と生活習慣病一人あたりの医療費(KDBシステムより)


特定健診を受けている方と受けていない方の年間医療費約60,000円の差

■受診内容
費用は無料!
特定健診は通院中の方でも受けられます。

実施期間:令和8年2月末まで
検査項目:身長・体重・腹囲・血圧測定・尿検査(尿蛋白・尿糖)・血液検査(脂質・血糖・肝機能・痛風など)・医師診察など
対象:40歳~74歳で国民健康保険に加入している方
対象者には、5月上旬に受診券(紫色の封筒に同封)を送付していますのでご確認ください。

■貝塚市の特定健診
受診率は35%前後(全国平均は59.7%)
男女ともに40~50代の受診率が低い

◎毎年の受診を習慣づけて健康寿命を延ばそう!

通常の医療機関での健診は約8,500円ですが…
特定健診は無料でお手軽!
約1時間で受けられます!

問合せ先:健康推進課
【電話】072-433-7036