イベント 守口大根長さコンクール

第11回守口大根長さコンクールが1月17日に市役所1階大会議室で開催され、市が配布した種子を受け取った約50件のうち、20団体と個人12人から出品がありました。司会は、もりぐち夢・未来大使のU.K.(楠雄二朗)さんが務め、軽快な進行のもと、審査員の慎重な計測が行われました。
結果発表までの間、会場では市の指定無形民俗文化財「寺方提灯踊(てらかたちょうちんおどり)保存会」の皆さんによる河内音頭寺方節の「守口大根物語」が披露されました。
また、昨年度に引き続き、地元そば司「理(ことはり)」による「守口大根かえしづけ」の試食も行われ、参加者にはゆず・山椒・唐辛子・しそ・プレーンの5種類が振る舞われました。
守口産「なにわの伝統野菜」の実物を見て、歴史にふれ、食べて、大いに守口大根を満喫した一日となりました。

◆もり吉の守口大根栽培日記
9月19日(木)はれ☀
庭窪小学校3年生のみんなと一緒に、守口大根の種をまきました。
ペットボトルのふたでくぼみを作って、種を3つずつ置いて土をやさしくかぶせました。
暑かったけど、みんな一生懸命種をまいていたから、ぼくもがんばったよ。
芽が出てきたら、3本のうち一番大きいものを残して間引きをするんだって。大きく、ながーく育ちますように!

12月17日(火)くもり☁
今日は、守口大根の収穫に行ってきたよ。9月に種まきをしてから、守口都市農業研究会の皆さんが大切に育ててくれていたんだ。
盛り土を囲うベニヤ板を外して、土を落としていくと、1mくらいの長さに成長した守口大根がずらり!庭窪小学校3年生のみんなと、根元の土を掘ってたくさん収穫したよ。
ぼくの首に巻いている大根も、自分で収穫した新しいのに変えようかな~♪

◆J:COM(ジェイコム)「長(ちょ~)っと散歩」で守口大根が紹介されました!
ケーブルテレビJ:COMの番組「長っと散歩北河内」2月号で、守口大根が紹介されました。
守口大根の収穫に、瀬野市長をはじめJ:COM北河内の高雄(たかお)局長やタレントのみちごえゆうさんが挑戦。さらに、守口大根が一流ホテルのシェフの手で絶品メニューに変身します!
J:COMチャンネルでの放送は終了しましたが、番組は引き続きYouTube(ユーチューブ)で視聴可能ですので、ぜひご覧ください。

※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:地域振興課
【電話】06-6992-1516