イベント 奏でるMORIGUCHI2025 響きあう、議場の調べ

1月、市役所本会議場にて「奏でるMORIGUCHI2025」を開催しました。
普段は入る機会の少ない議場で、子どもからお年寄りまで幅広い年齢の皆さんに楽しんでいただけるよう、令和4年度・5年度とそれぞれ大好評を博したこのコンサート。今回は、3日間にわたって吹奏楽・こどものための音楽会・ピアノデュオのコンサートを各2公演ずつ、計6公演開催。定員の5倍以上の申し込みがあり、抽選で見事選ばれた皆さんが来場しました。
新開祥子(しんがいしょうこ)さんによるMCや出演者によるトークで会場は大いに盛り上がり、本市ゆかりのアーティストによる珠玉の演奏で、来場者は議場での時間を堪能しました。

■1.19[DAY1]吹奏楽コンサート
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部吹奏楽部
(指揮…朝倉洋(あさくらよう))
・この地球(ほし)の続きを(大阪・関西万博オフィシャルテーマソング)
・生命の奇跡
・夢をかなえてドラえもん
・ディズニーランドセレブレーション
・スーパーマリオブラザーズ
・サザエさんメドレー
・となりのトトロコレクション
・明日も
・プロローグ・ワン
・東京ブギウギ
・さよーならまたいつか!
・サウンドオブミュージック
・マードックからの最後の手紙 他

■1.25[DAY2]こどものための音楽会
ピカソプロジェクト トイトーンズ
・サークル・オブ・ライフ/Nants Ingonyama「ライオンキング」より/エルトン・ジョン
・クロマティック・フォックス・トロット(アメリカ)/G・H・グリーン
・童神(日本)/佐原一哉
・エル・クンバンチェロ(プエルトリコ)/ラファエル・エルナンデス
・ラサ・サヤン(インドネシア)/トラディショナル
・ウスクダラ(トルコ)/トラディショナル
・モアイぞう/谷口国博
・にじ/中川ひろたか
・この地球(ほし)の続きを(大阪・関西万博オフィシャルテーマソング)
・ラ・バンバ(メキシコ)/トラディショナル
・リメンバー・ミー/ロバートandクリステン・アンダーソン=ロペス夫妻

■1.26[DAY3]ピアノデュオコンサート
イプシロン ピアノデュオ
北端祥人(きたばたよしと)(守口市出身)・守重結加(もりしげゆか)
・春の海/宮城道雄
・ワルツ「春の声」トリッチ・トラッチ・ポルカ/ヨハン・シュトラウス2世
・「ペール・ギュント」第1組曲作品46より朝/E.グリーグ
・この地球(ほし)の続きを(大阪・関西万博オフィシャルテーマソング)/コブクロ
・糸/中島みゆき
・津軽海峡冬景色/石川さゆり
・恋/星野源
・ノクターン嬰ハ短調(遺作)/F.ショパン(Solo…守重結加)
・月の光/C.ドビュッシー(Solo…北端祥人)
・交響曲第9番「新世界より」ホ短調作品95より第4楽章/A.ドヴォルザーク

当日の演奏を市公式YouTubeで公開中
注意事項:一部の公演のみとなります。
※二次元コードは本紙参照

※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:魅力創造発信課
【電話】06-6992-1353