講座 Information くらしの情報 まちの掲示板(1)

■かたつむりの会 こころの健康イベント
◇第4回「リカバリーってなんだろう?」
精神障がいがありながら「その人なりのその人らしい生き方を見つけていく過程~リカバリー」について、参加者の皆さんでともに考え、その人に合ったリカバリーのヒントを発見する機会をつくるイベントです。精神障がい当事者の2人からお話を伺い、参加者の皆さんで体験や思いを語り合います。
日時:3月2日(日)14:00~16:00(受け付け13:30~)
場所:守口文化センター(エナジーホール)研修室

問合せ:守口市精神障害者を支える市民の会(かたつむりの会)事務局(すみれカンパニー)
【電話】06-6993-6960

■松下記念病院 市民公開講座 無料
◇あなたの血圧大丈夫?心臓病を防ぐために今日からできること
内容:「高血圧を放置する危険性」「高血圧を早く見つけるには」「血圧を下げる運動」「血圧を下げる食事」「減塩ソース制作秘話」
日時:3月8日(土)14:00~(30分前~開場)
場所:守口文化センター(エナジーホール)
講師:循環器医師、理学療法士、管理栄養士、金紋ソース本舗
定員:先着300人

◇最期まで食べる楽しみを忘れない
内容:「いつまでも『食べる』楽しみを!~キーワードは『噛(か)む』こと~」「運動と栄養で「食べる」を最期まで大切に!」
日時:3月14日(金)14:00~(30分前~開場)
場所:松下記念病院2階講義室
講師:はーとぴあ言語聴覚士、京都済生会病院 管理栄養士
定員:先着100人

申込み:いずれの講座も事前予約が必要

問合せ:松下記念病院 患者支援連携センター
【電話】06-6992-1231(代表)

■松下介護老人保健施設はーとぴあ
◇楽しく過ごす集いの場カフェぱいん
日時:3月14日(金)14:00~15:00

◇市民向け講座
内容:脳トレと運動で認知症予防教室
日時:3月19日(水)10:00~11:00

場所:いずれもはーとぴあ(外島町5-55)
備考:いずれもマスク着用

申込み・問合せ:松下介護老人保健施設はーとぴあ
【電話】06-6992-8131

■守口生野記念病院 市民公開講座
◇骨の健康を守る知識を実践!
健康寿命を延ばすためにも骨の健康を守ることはとても大切です。骨粗しょう症など骨のことを正しく理解し、いつまでも楽しく活動できる身体作りを考えていきましょう。
整形外科医師、薬剤師、管理栄養士が骨の健康についてわかりやすく説明します。看護師による骨折リスク評価、血圧測定、血管年齢測定、BMI、理学療法士、作業療法士による運動指導も同時に開催します。
日時:3月8日(土)10:30~(10:00~受け付け)
場所:守口生野記念病院8階会議室(受け付け・講義)、1階玄関ホール(測定)
対象:65歳以上の高齢者および家族
講師:社会医療法人弘道会 守口生野記念病院
整形外科医師 中井健一朗(なかいけんいちろう) 看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士
定員:先着40人程度
持ち物:タオル・飲み物
備考:動きやすい服装

問合せ:守口生野記念病院
【電話】06-6906-1100

■“福祉のお仕事”就職フェアin OSAKA
◇ふくしに出会う・つながるマルシェ
内容:府内190の福祉関係(高齢・障がい・児童・保育・医療その他分野)の法人の担当者と直接面談ができます。各種相談や職場体験の受け付けも行います。
日時:3月8日(土)
〔1部〕10:00~12:30
〔2部〕14:00~16:30
(2部入替制)
※就活応援セミナーは13:30~14:45
場所:OMM(大阪市中央区大手前)
京阪電車・Osaka Metro(オオサカ メトロ)谷町線「天満橋」駅直結
詳しくは、就職総合フェア特設サイトをご覧ください。
申込み:不要(セミナーのみ要予約)

問合せ:大阪福祉人材支援センター
【電話】06-6762-9020

■大阪エヴェッサ・守口市民応援デー
市内に在住・在学の小中学生を無料で招待します。
りそなグループB.LEAGUE「大阪エヴェッサ」を応援しよう!
日時:4月5日(土)・6日(日)18:05~ 京都ハンナリーズ戦
場所:おおきにアリーナ舞洲(大阪市此花区北港緑地2-2-15)
費用:
小中学生無料(各日先着500人)
大人・高校生500円(各日先着500人、別途手数料220円)
備考:大阪ブルテオン主催試合も同日開催
注意事項:応援デーは事前申込制。申し込み無く来場の場合、通常のチケット価格となります。1人最大4枚まで購入可。未就学児が保護者の膝上で観戦する場合は、子ども分のチケットは不要。
申込み:申し込みは3月7日(金)12:00~各日試合開始1時間後まで、大阪エヴェッサ公式ホームページから

問合せ:大阪エヴェッサ クラブオフィスホームタウン担当
【電話】0120-937-625(平日 10:00~17:00)

■大阪国際大学 2025年度 科目等履修生募集
社会人、市民の皆さんに生涯学習の一環として学びの場を提供しています。半年1科目から履修でき、単位認定も可能です。
費用:
入学検定料 10‚000円
履修料 1科目につき40‚000円
申込み:3月10日(月)~21日(金)窓口へ直接または郵送(必着)

問合せ:大阪国際大学 大阪国際大学短期大学部 教務課
【電話】06-6907-4319