- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府守口市
- 広報紙名 : 広報もりぐち 令和7年4月号 No.1543
■松下記念病院 市民公開講座 無料
◇あきらめないで!あなたの頭痛
内容:「人生を変える頭痛の話」「そうだったんだ あなたの頭痛にあう薬」「猫背解消エクササイズ」
日時:4月12日(土)14:00~(30分前~開場)
講師:脳神経内科部長、薬剤師、理学療法士
◇腸から元気に
内容:「腸のはたらきとは?」「健康長寿のカギ!腸内細菌とは」「正しいお薬の飲み方~便秘薬・整腸剤・下痢止め~」
日時:4月22日(火)14:00~(30分前~開場)
講師:消化器内科部長、千成ヤクルト販売株式会社、薬剤師
場所:いずれも松下記念病院2階講義室(外島町5-55)
定員:各講座先着100人
申込み:いずれの講座も必要
問合せ:松下記念病院 患者支援連携センター
【電話】06-6992-1231(代表)
■第1回ふれあいグランド・ゴルフ大会
高齢者の生きがいと健康づくりを促進するため、「守口市老人クラブ連合会」と「もりぐち清水会(せいすいかい)病院」が協働で開催します。入賞者には賞品を用意しています。輪投げやモルック、健康に関するブースなども設置します。グランド・ゴルフが初めての人も気軽に参加してください。
日時:5月28日(水)9:00~12:00(雨天延期)
場所:大枝公園多目的球技場
対象:65歳以上の市民
費用:300円(申込時に徴収)
申込み:4月1日(火)~5月16日(金)の10:00~16:00
問合せ:
もりぐち清水会病院【電話】06-6997-0101
守口市老人クラブ連合会事務局【電話】06-6992-7634
■松下介護老人保健施設はーとぴあ
◇楽しく過ごす集いの場カフェぱいん
日時:4月11日(金)14:00~15:00
◇市民向け講座
内容:脳トレと運動で認知症予防教室
日時:4月16日(水)10:00~11:00
場所:いずれもはーとぴあ(外島町5-55)
備考:いずれもマスク着用・要事前予約
問合せ:松下介護老人保健施設はーとぴあ
【電話】06-6992-8131
■第75回守口市総合体育大会
日頃の成果を発揮しましょう。
日時:各競技の日程は下表のとおり
対象:市内在住・在職・在学の人・各種連盟(協会)会員アマチュア競技者
費用:参加費は種目により異なります。
備考:総合開会式は4月13日(日)13:00~市役所1階会議室103~105で開催
申込み:守口市スポーツ協会へ
問合せ:NPO法人守口市スポーツ協会(理事長…寺村)
【電話】090-9110-0019
■創業塾2025
◇あなたの夢とやる気をカタチに!!起業する方法を基礎から学んでみませんか?
「創業をしたいけれど、どうすれば実現できるんだろう?」「創業するにはどれくらいの費用が必要だろう?」など、創業にはさまざまなステップがあり、しっかりとした事業計画・資金計画などの準備が必要です。
創業塾2025では、創業とは何か?という基本的なことから、創業に必要な創業計画の立て方、創業するための重要ポイントなどわかりやすく話します。
また、本事業のカリキュラムをクリアした人が守口市で創業予定の場合、市役所へ申請することにより証明書が発行されます。証明書により会社設立時の登録免許税の軽減や、日本政策金融公庫の新規開業支援資金の貸付利率の引き下げといった優遇措置が適用されます。最終日には、各金融機関との融資相談会も実施します。
日時:6月1日・15日・29日・7月6日・27日(日)全5回 10:00~13:00
場所:守口門真商工会館3階(門真市殿島町6-4)
対象:創業間もない人、創業希望者
講師:中小企業診断士 駒井俊雄(こまいとしお)氏((株)クリエート・バリュー代表取締役)
費用:2‚000円(5日分)初日に徴収します。
定員:先着60人
問合せ:守口門真商工会議所
【電話】06-6909-3303