- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年7月号 No.1343
■小規模修繕等契約希望者登録
対象は市が発注する1件50万円(税込)未満の軽易な修繕・その他の工事の契約を希望する事業者。登録期間は令和8年度~11年度。
申込:10月1日~31日に市ホームページの専用フォームで契約検査課へ。
※更新登録のため現在登録している場合も手続きが必要。
問合せ:契約検査課
【電話】841・1345【FAX】841・2015
■きらら創業実践塾 短期集中型
創業に必要な知識を学びます。
日時など:8月23~9月27日(9月20日を除く)の毎週土曜午後2時~4時、地域活性化支援センター。全5回。参加費5000円。
申込:7月1日午前10時から同センターホームページ(本紙コード)のフォームで同センターへ。先着20人。
問合せ:地域活性化支援センターひらっく
【電話】050・7105・8080【FAX】851・5384
■しごと準備セミナー
話すのが苦手な人も含め就職に向けた参加者同士の座談会。
日時など:7月31日(木)午後2時~4時、生涯学習交流センター。対象は無業で1年以内に就労を目指す15歳~49歳。無料(利用者登録が必要)。
申込:7月1日午前9時から電話で北河内地域若者サポートステーション(【電話】841・7225)へ。先着10人。詳細は同サポートステーションホームページ(本紙コード)参照。
問合せ:商工振興課
【電話】841・1325【FAX】841・1278
■創業セミナー 創業の基礎を学ぼう
創業を計画している人、興味がある人向け。
日時など:7月26日(土)午後1時~3時、総合文化芸術センター本館。無料。
申込:受付中。フォーム(本紙コード)で北大阪商工会議所へ。先着25人。詳細は同会議所(【電話】843・5154)へお問い合わせを。
問合せ:商工振興課
【電話】841・1325【FAX】841・1278
■ひらかたビジネスカフェ
お茶しながら起業のこつを学びます。テーマは「起業のスタートダッシュ!時間を味方にする方法」。講師はキャリアコンサルタントの川北麻紀さん。
日時など:7月27日(日)午後2時~4時、地域活性化支援センター。対象は起業に興味がある人。参加費1000円(飲み物付き)。筆記用具・あれば名刺持参。
申込:7月1日午前10時から同センターホームページ(本紙コード)のフォームまたはファクスに住所・氏名・電話番号、セミナー名を書いて同センターへ。電話可。先着14人。
問合せ:地域活性化支援センターひらっく
【電話】050・7105・8080【FAX】851・5384
■保育士等の就労のための出張相談会
保育現場から一時離れていた人や保育所・幼稚園などでの仕事に興味のある人向け。再就職や資格取得の相談、保育士等就職支援センターへの登録など。登録者には希望勤務条件など相談の上、求人施設を紹介。
日時など:
(1)7月7日(月)午前10時~午後3時、アルプラザ枚方(津田元町1)
(2)23日(水)午前10時~午後1時、すこやか広場・きょうぶん(教育文化センター内)
(3)29日(火)午前10時~午後4時、中央図書館
無料。当日直接会場へ。出張相談会以外でも市役所別館5階私立保育幼稚園課内で相談を受け付けています(平日午前9時~午後5時30分)。事前に電話またはファクス・メールで保育士等就職支援センターへ相談日の予約を。
問合せ:保育士等就職支援センター(私立保育幼稚園課内)
【電話】846・7020【FAX】841・4319【メール】[email protected]