くらし もっと楽しく、もっと安心なまちへ 〜町会に加入しましょう!〜

町会は自分たちの住む地域を明るく住みよい安全・安心な地域にしようと互いに助け合い、協力し合って自主的に運営されています。地域の中での絆や顔の見える関係が、私たち一人ひとりの「もっと楽しい、もっと安心な生活」につながります。より良い生活環境作りのため、町会に加入しませんか?

■町会加入でいざというときに安心です
◇ご近所とのつながりで孤立や孤独になりにくい
世代を超えた交流活動で、さまざまな顔見知りの関係が生まれ、支え合いの意識が高まります!

◇回覧板を通じ、地域や行政の多様な情報が届く
紙やデジタルの回覧板で、地域のイベントや生活に密着した情報など重要な情報が届きます!

◇一人ではできない防災・防犯対策ができる
災害時の安否確認体制の構築や被災後の集団生活の予行演習など、組織単位で災害対策を行うことができます!

◇一人で解決できないことをみんなで解決できる
一人の声では届きにくいことも、町会単位で声を挙げることで行政に届きやすくなります!

■市は町会の活動を応援しています
◇行政からの依頼事項を減らしています
町会活動や役員など担い手の負担を減らすため、市から町会への依頼事項を減らし、町会本来の活動などへ注力いただける環境づくりを行っています。

◇「お悩み解決ヒント集」を作成しました
町会・自治会の運営活動のガイドラインとして「お悩み解決ヒント集」を作成しました。町会加入促進や運営・活動の見直しの参考となる冊子です。令和の時代に合う町会活動のアップデートにぜひ活用してください!

お悩み解決ヒント集はこちらから→︎
ID:1010930

◆町会について知りたいときは…
お近くの町会長または班(組)長に声を掛けてください。町会長が分からない場合は、コミュニティ政策推進課までお問合せください。

問合せ:コミュニティ政策推進課
【電話】924-3827【FAX】992-1021
ID:1013007