講座 〔Notice from the Yao city〕イベント・講座(3)

■甲種防火管理新規講習会
ID:1015833

日時:5月8日(木)・9日(金)10時〜(全2回)
場所:消防本部
定員:50人(申込順)
費用:5000円
その他:申込書は市ホームページからもダウンロード可

申込み・問合せ:4月1日〜25日(必着)。申込書。電子申請・窓口・郵送。〒581・0017 高美町5・3・4 消防本部予防課
【電話】992・2275【FAX】992・7722

■子育て支援員研修
ID:1007369

日時:5月9日(金)〜29日(木)と見学実習2日(全8回)
場所:八尾商工会議所会館
内容:保育施設で保育士の補助業務を行う子育て支援員の養成
対象:市内の保育施設で勤務を希望する人
定員:50人(抽選)
費用:教材費などが必要
その他:申込書は市役所本館7階保育・こども園課、各出張所、緑ヶ丘コミセン、桂・安中人権コミセン、各市立認定こども園などにあります。市ホームページからもダウンロード可

申込み・問合せ:4月11日(消印有効)まで。申込書。電子申請・窓口・FAX・郵送。市役所内・保育・こども園課
【電話】924・9857【FAX】924・9548

■ひとり親家庭の親等のための正・准看護学校受験対策講座
ID:1004215

※いずれも
場所:関西看護医療予備校
対象:ひとり親家庭の母(父)またはひとり親を経た寡婦(4月1日現在)

◇正看護師コース(全32回)
日時:5月10日〜12月20日の土曜日13時〜
定員:10人(選考)
費用:8万円

◇准看護師コース(全32回)
日時:5月10日〜12月20日の土曜日13時〜
定員:28人(選考)
費用:5万5000円

申込み・問合せ:4月2日(必着)まで。申込書。郵送。住所・氏名記載の返信用封筒(110円切手貼付)を同封のこと。〒537・0025 大阪市東成区中道1・3・59 大阪府立母子・父子福祉センター内・大阪府母子家庭等就業・自立支援センター
【電話】06・6748・0263【FAX】06・6748・0264

■音訳・点字の講習会
ID:1016952

※いずれも
場所:社会福祉会館など
対象:市内在住・在勤・在学者
その他:申込書は市ホームページからもダウンロード可

◇音訳ボランティア講習会 初級(全12回)
日時:5月14日〜7月30日の水曜日10時〜
定員:10人(抽選)
費用:1000円程度

◇点字講習会 初級(全12回)
日時:5月14日〜7月30日の水曜日13時30分〜
定員:10人(抽選)
費用:1000円程度

申込み・問合せ:4月14日(必着)まで。申込書。窓口・FAX・郵送・Eメール。市役所内・障がい福祉課
【電話】924・3838【FAX】922・4900

■普通救命講習
ID:1015914

日時:5月18日(日)13時〜(ウェブ講習受講者は14時〜)
場所:青少年センター
内容:心肺蘇生法や止血法、AEDの使い方など
対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上
定員:30人(申込順)

申込み・問合せ:4月1日〜。電子申請・窓口(消防本部・各消防出張所)・FAX。消防本部
【電話】992・2975【FAX】992・2281