講座 〔Facility Events〕施設の催し(4)

■桂青少年会館
◇6月の講座
ID:1017607
7日
◉パソコンでうちわ/■グラウンドでサッカー/■ダンス教室/●手話/●ミサンガ/●モルック

14日
♠バドミントン/●けん玉教室/●ボードゲーム/●オリジナルうちわ/●ビニール傘に絵を描いて自分仕様に

21日
♣紙ねんどであそぼう/♣★アスレチックトレーニング/♠立体おりがみ/♠3Dボックス/●カードゲーム

28日
♣★ソフトドッジ/◉パソコンで缶バッジ/●手芸「額アート」/●季節のガーランド〜七夕バージョン〜

毎週土曜日
♥卓球台開放

対象:
♣…小学1〜3年生
★…小学3〜6年生
♠…小学3年〜中学生
◉…小学4年〜中学生
■…小学生
●…小・中学生
♥…学生(小学1年生は保護者同伴のこと)
定員:応募多数時は抽選(卓球台開放は当日先着)
費用:お問合せください
申込み:5月13日まで。電子申請可

◇中高生パソコン教室(全35回)
ID:1017426
日時:6月5日〜来年3月19日の木曜日 18時〜
内容:情報処理技能検定(表計算)や文書デザイン検定などの技能取得をめざす
対象:市内在住・在学の中学・高校生
定員:8人(抽選)
費用:2,000円
申込み:5月12日まで。電子申請可

問合せ:桂青少年会館
【電話】999-8111【FAX】999-8115

■安中人権コミセン
※いずれも
対象:市内在住・在勤者

◇バランスボール(全4回)
日時:5月19日〜6月9日の月曜日 10時〜
定員:15人(抽選)

◇エクセル基礎(全10回)
日時:5月19日〜6月19日の月・木曜日 10時〜
定員:6人(抽選)
費用:2,200円

◇デトックスヨガ(全10回)
日時:5月23日〜7月25日の金曜日 13時30分〜
定員:20人(抽選)

◇硬筆習字(全20回)
日時:5月28日〜来年2月18日の水曜日 14時〜
定員:15人(抽選)
費用:1,500円(教材希望者のみ別途1,500円程度必要)

申込み:5月7日まで

問合せ:安中人権コミセン
【電話】922-1491【FAX】999-4626
ID:1016678

■みせるばやお
※いずれも
費用:年間登録料別途200円必要((1)は不要)

(1)いちど、あそべば
日時:5月3日(祝)11時~15時
内容:子ども向けワークショップ

(2)はじめてのヨガ
日時:5月8日〜29日の木曜日 15時~
定員:各20人(申込順)
費用:800円

申込み・問合せ:5月1日〜。電話・Eメール。ring―ring・林
【電話】090-7765-2991【メール】[email protected]

(3)しゅわであそぼう
日時:5月17日(土)
(1)10時30分〜
(2)14時〜
対象:
(1)就学前児とその保護者
(2)小学生
定員:
(1)10組
(2)10人
(申込順)
費用:
(1)800円
(2)1,500円
申込み:5月1日〜。ホームページ

問合せ:みせるばやお
【電話】920-7128
ID:1009125

■リサイクルセンター学習プラザ
◇リサイクルアトリエ教室
ID:1016840
※いずれも
費用:300円((1)はパーツ代別途必要)
その他:持ち物など詳細はホームページをご覧いただくか、お問合せください
申込み:5月1日〜11日((2)は15日)。電子申請・電話

(1)ボタンクラフト(アクセサリーand雑貨)
日時:5月14日(水)13時〜
定員:10人(申込順)

(2)ペーパークイリング(初級・中級)
日時:5月18日(日)10時〜
定員:16人(申込順)

◇おもちゃの病院
ID:1016843
日時:6月7日(土)9時30分〜
内容:壊れたおもちゃの修理
対象:市内在住者
定員:18組(申込順)
その他:1世帯1つ限り。動作に必要な電池持参のこと
申込み:5月6日〜6月4日。電子申請・電話

問合せ:リサイクルセンター学習プラザ
【電話】994-0564【FAX】994-0996

■男女共同参画センター
◇すみれカフェ「昭和100年、私の好きな昭和の歌」
ID:1015050
日時:5月20日(火)14時〜
対象:市内在住・在勤・在学の女性
定員:8人(当日先着)
その他:飲み物、おやつ付き

問合せ:男女共同参画センター
【電話・FAX】923-4940