- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府寝屋川市
- 広報紙名 : 広報ねやがわ 令和7年7月号
■大人自然シリーズ講座
◇木の葉のアート
日時:7月17日(木)午前10時~正午
内容:木の葉で楽しい模様や絵を作ります
場所:自然体験学習室(市立中央図書館西分室内)
対象:18歳以上の人
定員:20人(申込順)
費用:無料
【HP】3369
申込み・問合せ:7月2日(水)午前10時から直接又は電話で市自然資料施設運営スタッフの会
【電話】839・6882
■子ども自然シリーズ講座
(1)夏休みこども自然教室
日時:7月19日(土)午前10時~正午
内容:大好きな生き物、メダカの飼育と観察、工作
(2)竹で水鉄砲を作ろう
日時:7月26日(土)午前10時~正午
内容:竹を使って水鉄砲を作ります
(3)おもしろ科学実験
日時:8月2日(土)午前10時~正午
内容:かみなりの科学~人工かみなりを作ろう~
場所:自然体験学習室(市立中央図書館西分室内)
対象:(1)小学生(2)(3)小・中学生
定員:各20人(申込順)
費用:無料
【HP】3369
申込み・問合せ:7月2日(水)午前10時から直接又は電話で市自然資料施設運営スタッフの会
【電話】839・6882
■夏休みの自然体験学習室
日時:7月21日~8月25日の午前10時~正午・午後1時~3時(火曜日と祝日、8月14日~16日を除く)
場所:自然体験学習室(市立中央図書館西分室内)
内容:工作や自由研究、実験観察のための道具・材料も用意しています
対象:小・中学生
費用:無料
【HP】3369
申込み・問合せ:市自然資料施設運営スタッフの会
【電話】839・6882
■親子で見る自然散策と水辺の生物観察
日時:8月2日(土)午前9時~午後4時30分(市役所玄関ロビー集合・解散)
場所:権現川流域(四條畷市、マイクロバスで移動)
内容:水生生物を観察し、その名前を調べて、種類や数によって川の美しさを判定します
対象:市内在住の小学生と保護者
定員:6組(1組4人まで、申し込みが多いときは抽選)
費用:無料
その他:昼食・水筒・敷き物・タオル・サンダル・雨具などが必要
【HP】19011
申込み・問合せ:電話又はFAX、ホームページ(本紙のQRコード)に参加者全員の氏名・年齢、代表者の住所・電話番号を書いて7月22日(火)までに環境保全課
【電話】824・1021【FAX】824・1023