くらし はちかづキッチン 第3弾

簡単に作れておいしく適塩な料理を紹介します

『簡単に作れておいしく、適塩!』をかなえるレシピを紹介している「はちかづキッチン」。
第3弾では、“合わせだし”を活用した公立の小・中学校給食のうまみたっぷり料理を紹介します。

公立の小・中学校給食の味を家庭でも♪きっと、わが家のお気に入り!ぜひ作って食べてみてください。

■No.2 ホッとする味♪もずくスープ
1人分…50kcal、食塩相当量1.2g

◇材料(4人分)
鶏もも肉…80g
大根…1/12本(3cm)
にんじん…1/4本
小松菜…1/5袋
生もずく…40g
だし汁…650ml

[a]
うす口しょうゆ…小さじ1
塩…小さじ1/2

◇作り方
(1)鶏肉は小さめの一口大に切る。大根は短冊切り、にんじんは千切り、小松菜は3cm長さに切る。もずくはさっと洗い、適当な長さに切る。
(2)鍋に鶏肉を入れて中火で炒(いた)める。
(3)(2)に大根・にんじん・だし汁を加えて中火で煮る。沸とうしたら、丁寧にアクをとる。
(4)材料がやわらかくなったら、小松菜ともずくを加えてaで味をととのえる。

問合せ:保健総務課
【電話】829・7771