- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府河内長野市
- 広報紙名 : 広報かわちながの 令和7年9月号
■奥河内音絵巻2025 日月山水タイムマシン
国宝「日月(じつげつ)四季山水図」の世界を舞台に、音と光が時空を超えて交錯する壮大な音楽劇。奥河内の自然と歴史に音楽家サキタハヂメと仲間たちが奏でる音が響き渡り、異国のリズムが重なる没入型ステージです。
日時:9月6日(土)・7日(日)(2日間で5回公演)
場所:EXPOホール シャインハット
問合せ:文化・スポーツ活性課
■まちのみんなが「好き。」つぎの十年、つぎの千年がつながる河内長野
地域と健康をテーマにしたステージパフォーマンスや、葉ぐるま(風車)作りのワークショップを実施。
日時:9月5日(金)
場所:ヘルスケアパビリオンリボーンステージ
■南河内 LIVE ART EXPO
南河内6市町村によるアート展示です。本市は「風」をテーマに万博会場のワークショップで作成した葉ぐるまを使ったアート作品の展示を予定しています。
日時:9月16日(火)
場所:ギャラリーWEST
問合せ:シティプロモーション課
■大阪ウィーク ふだんが「好き。」 未来につながる河内長野
市の取り組みである遠隔診療(オンライン診療)と移動支援(モビリティクルクル)について、展示とあわせてステージで紹介します。
日時:ステージ紹介…9月13日(土)午後7時〜7時45分、展示…9月13日(土)〜15日(祝)
場所:EXPOメッセWASSE
問合せ:
ウェルネス推進課
まちづくり推進課