その他 その他のお知らせ(広報かわちながの 令和7年9月号)
- 52/52
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府河内長野市
- 広報紙名 : 広報かわちながの 令和7年9月号
■表紙
木漏れ日のなか 筆おどる
夏真っ盛りの観心寺で開催された写生教室。セミの鳴き声だけが響く境内で子どもたちが筆をとります。使い慣れた絵の具セットで様々な色を作り、白いキャンバスを鮮やかに色付けました(15ページに関連記事)。
■市の人口・世帯数7月末日現在(カッコ内は前月比)
人口:97,005(-66)
男:45,555(-22)
女:51,450(-44)
世帯数:47,613(+14)
■〔市民投稿〕ちょっと見てみて!
万博特別編
市民が撮る身近なニュース写真
市民のみなさんの投稿写真を掲載する当コーナー。今回は大阪・関西万博の写真を集めた特別編です。選考のうえ広報紙やホームページ、市公式SNSなどに掲載します。(※詳細は本紙22ページをご覧ください。)
問合せ:シティプロモーション課
■広告掲載の問い合わせは、広告代理店(株)シーエム大阪(【電話】0721-64-1713)へ。
■広報紙が届かない場合は、配送業者(株)ダイコク(【電話】0120-603-912、土日祝除く)へ。
■広報かわちながの(9)September 2025 No.1223
発行:河内長野市
編集:成長戦略局営業部シティプロモーション課
毎月1日発行
4万9100部作成(1部当たり17円)
河内長野市役所
〒586-8501 大阪府河内長野市原町一丁目1番1号
【電話】0721-53-1111(代)
【FAX】56-1761