イベント 暮らしの情報 催し

■おしゃべりルーム
日時:4月21日(月)10時~11時30分
場所:市役所4階 会議室4-1
対象:お互いの意見を交換し、楽しくお話したい方

申込み・問合せ:当日までに人権推進課
(【電話】072-972-1544)へ

■イエロー・ライン・プロジェクト「河内かしわらわたの日」2025
内容:厚紙や割り箸でマイスピンドル作り(糸紡ぎの道具)・綿繰り体験
日時:4月9日(水)10時30分~15時(受付13時30分まで)
場所:ふれあい館オガタ(清州1-3-21)
費用:500円(材料費)

申込み・問合せ:大阪教育大学 彫刻研究室
【FAX】072-978-3730【メール】[email protected]

■R(立教館)カフェ
関西福祉科学大学の学生による高齢者のためのカフェです。
日時:4月13日(日)13時〜15時
場所:関西福祉科学大学 立教館

問合せ:関西福祉科学大学 都村研究室
【電話】072-942-1500
※不在の場合、名前・要件を録音してください。

■認知症カフェHELLOへようこそ
日時:4月10日(木)13時30分~15時
場所:グランホームハロー談話ルーム(太平寺1-8-3)
対象:物忘れの気になる方、認知症に関心がある方、家族で介護をされている方
費用:ドリンク代100円~200円

問合せ:ハローデイサービスセンター本郷
【電話】072-973-0011

■玉手山安福寺 おてらで介護者カフェ
日時・内容:4月14日(月)
(1)14時〜15時/落語会(笑福亭 喬介さん)
(2)15時~16時/皆さんとおしゃべり会
場所:安福寺(玉手町7-21)
対象・定員:介護や老後の在り方に関心のある方、10名程度
その他:食料品と日用品の支援活動「フードパントリー」を同時開催。レトルトカレーや粉ミルクなどをご寄贈ください。

申込み・問合せ:前日の19時までに、メールで氏名・年齢を安福寺
(【メール】[email protected])へ

■柏原市戦没者合同追悼式
戦没者の冥福と恒久平和を願うために開催します。念珠をご持参ください。
日時:4月10日(木)13時~
場所:リビエールホール地下1階レセプションホール

問合せ:柏原市遺族会会長 藤森さん
【電話】072-972-5007

■大阪プロレス柏原まつり大会
~新しい出会いと言葉の重み~
柏原市を市内外の人たちに知ってもらい、好きになってもらうためのイベントです。
内容:大阪プロレスによる試合・ちびっこプロレス教室・キッチンカーや屋台・抽選会など(一部有料コンテンツあり)
日時:5月5日(月)(祝)11時~16時
場所:市役所駐車場(雨天中止)

問合せ:柏原まつり実行委員会
【電話】080-4970-1216